MAC

sayコマンドで日本語を読み上げる - 橋本詳解

Macのsayコマンドはローマ字しか読めないので、MeCabで漢字をカタカナにして、カタカナを全角半角,ひらがなカタカナの変換 - ロバの耳でひらがなに変換、さらにromkanでひらがなをローマ字に変換してようやくsayに読ませると日本語を読み上げれる。 ……発音…

yebo blog: 「辞書.app」用Rubyマニュアル

2009/02/08「辞書.app」用RubyマニュアルRubyInsideによると、Mac OS Xに搭載されている「辞書.app」用のRuby (Ruby.dictionary.zip) や Rails (Ruby on Rails.dictionary.zip)のマニュアルを公開している人がいる。~/Library/Dictionariesの下に置くだけで…

Access Ruby Docs from the OS X Dictionary and Spotlight

Priit Haamer is an Estonia-based Ruby developer who has put together a "Ruby dictionary for Mac OS X." All you have to do is download the file he provides, unzip it into your ~/Library/Dictionaries fo... http://www.rubyinside.com/access-ru…

gist: 58251 - GitHub

This gist is private. All pages are served over SSL and all pushing and pulling is done over SSH.No one may fork, clone, or view it unless they are given this private URL.Every gist with this icon () ... http://gist.github.com/58251 rubyos…

web開発者が cocoa アプリケーション開発をはじめるにあたって - TokuLog 改めB日記

最近、ふと、Cocoa アプリケーションを開発したいとおもって、ちょっと調べてみた。Cocoa アプリケーションを開発する際には、Objective-C を使うのが基本なのだが、他のLL 用のバインディングも用意されている。Objective-C は、C 言語に中学2年生ぐらいに…

濃縮還元オレンジニュース:HotCocoaが導入された「MacRuby 0.3」リリース|gihyo.jp … 技術評論社

2008年9月8日,Mac向けのRuby実装「MacRuby 0.3」がリリースされました。2008年6月開催の日本Ruby会議2008にて披露された機能「HotCocoa」が取り込まれています。 http://gihyo.jp/dev/clip/01/orangenews/vol47/0002 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://gi…

MacRuby 0.3

http://www.macruby.org/post/macruby-03/ あとでみたい おー、すげー (タイトルを編集した。カテゴリは直せないの?) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.macruby.org/post/macruby-03/

Rubyでどう書く?:RubyCocoa+Core Animationでお手軽アニメーション - builder by ZDNet Japan

今回はRubyCocoaとMac OS XのフレームワークであるCore Animationを使って、お手軽にアニメーションを作成してみましょう。 問題 RubyCocoaは、Mac OS XのCocoaオブジェクトをRubyスクリプトからRubyオブジェクトとして扱うための、Ruby用ライブラリとフレー…

わーい Mac OS X版Ruby/SDLスターターキットできたよー (RubyスクリプトをMacのアプリケーション化する方法) - Greenbear Diary (2008-07-10)

わーい Mac OS X版Ruby/SDLスターターキットできたよー (RubyスクリプトをMacのアプリケーション化する方法) Ruby/SDLを使ったプログラムをMacユーザ向けに配布してみるテスト。 ダウンロード: RubySDLGame-1.zip (Intel Mac専用, Leopardでないと動かないか…

MOONGIFT: Railsをデスクトップアプリケーションのように配布「RoRGate」:オープンソースを毎日紹介

Webアプリケーションはブラウザから使うもの、として認識されている。だがその種類や可能な操作はデスクトップアプリケーションを脅かしつつある。AIRのような技術もあり、Web技術はデスクトップの分野まで手にかけている。 メイン画面 そんな状況をさらに進…

【コラム】OS X ハッキング! (280) まだ見ぬ「雪豹」を勝手に想像する(その2) - SproutCoreを試す | パソコン | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/column/osx/280/index.html 一覧表示に使えそうなjavascriptライブラリ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://journal.mycom.co.jp/column/osx/280/index.html

MOONGIFT: Mac OSX向けのRubyインストーラー「Ruby One-Click Installer for OSX」:オープンソースを毎日紹介

http://www.moongift.jp/2008/06/ruby_one-click_installer_for_osx/ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.moongift.jp/2008/06/ruby_one-click_installer_for_osx/

Leopard で Quartz Composer カスタム Plugin を RubyCocoa でつくる

RubyCocoaで、QuartzComposerのカスタムプラグインをつくることができました on Leopard。 LeopardでのQuartzComposerカスタムプラグインづくりの続きです。あれから4ヶ月。 サンプル: qcplugin_rb サンプルとして、2入力をとってその間に “Ruby” を挿入して…

iPhotoのmixi用エクスポートプラグン

ぜんぜんちゃんとしたものではなくていつのまにか無限ループに入ってたりして扱いが難しかったりするんですがiPhotoからmixiにexportするプラグインをとりあえず動くくらいになったので公開。 mixiはどうでもよくてほんとは30days Album用のを作りたかったの…

Bowled Over by RubyCocoa

Last year I wrote a RubyCocoa tutorial that’s been aggregated in a few places and referenced a couple times*. By my standards it was an overwhelming response. A few things have changed since then, most notably Mac has embraced Ruby. It’s i…

妄想帳: RubyでMac OS Xアプリを作る練習。

・RubyCocoaでのアプリケーション開発Leopardから標準インストールになったRubyCocoa.framework。これがあればMac OS XアプリをRubyで書く事が出来ます。試しにRSSリーダーを作った所、100行以下の規模で、XMLパーサを持ち、テーブル表示を持ったアプリケー…

MacOSX 10.4 (Tiger) にPassenger (mod_rails for Apache) をインストール

「MOONGIFT: チェック必須!Rails新時代の到来か?「Passenger(mod_rails for Apache)」:オープンソースを毎日紹介」に紹介されてたPassengerを、さっそくMacOSXにインストールしてみたので、インストール方法をメモしておきます。 MacOSXデフォルトのApac…

MOONGIFT: Railsドキュメント for Mac OSX「NoobKit.app」:オープンソースを毎日紹介

これは良いやり方だと思わせる一品。 Fluidというアプリケーションがある。あるWebアプリケーション専用のブラウザを作ることができるアプリケーションで、GmailやGoogleカレンダー、FacebookなどのWebアプリケーションがまるでローカルアプリケーションのよ…

HyperEstraierとMecabを連携させる方法 RAILS PRESS

HyperEstraierをMacにインストールする方法については「Mac OS X に Hyper Estraier をインストールする - METAREAL」に詳しい説明が載っています。 しかしMETAREALで紹介されている方法では、HyperEstraierはN-gram方式でしかインデックスしてくれません。H…

【レポート】「MacRuby」 - ひさしを借りて母屋を乗っ取るか? Mac OS Xの新たなRuby環境 (1) MacRubyとは何か? | パソコン | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/17/macruby_for_leopard/ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/17/macruby_for_leopard/

【レポート】「MacRuby」 - ひさしを借りて母屋を乗っ取るか? Mac OS Xの新たなRuby環境 (1) MacRubyとは何か? | パソコン | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/17/macruby_for_leopard/index.html 気になる。かなり楽に使えそう。 はたけ・ひさし問題が再発したのかと思った →「Objectクラスが、Objective-CのルートクラスであるNSObjectを継承」「問題点としては、RubyC…

MacにRailsをゼロからインストールする一番簡単な方法:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

.leaf_body pre {background: #E7F0F4; margin:1em 0; padding:1em; overflow:auto;} .leaf_body code {margin:0; padding:0;} 唐突ですが、MacユーザがRuby on Railsの開発環境をゼロからセットアップしてHello Worldするまでの最短・最小の手順を書いてみ…