2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

そろそろRubyKaigi2008のネットワークについて一言言わせてください - dara日記

今年は発表者として、それから運営委員としてネットワーク係、KaigiFreaksの一員として録画やustをやっていました。発表があるということで、会期中のタスクの割当を特に軽くしてもらっていた(Ruby札幌の皆さんありがとう)ので、主にネットワークを監視しな…

Inside Tabelog's Backend (Ruby会議2008「2nd day」) - RX-7乗りの適当な日々

Ruby会議2008の2日目は、基本、SKIPブースにいたので、サブセッションをぼんやりと聴いていたのですが。 1つだけどうしても聴きたかったメインセッションのプログラムが「食べログ」の事例。 Railsで作られたシステムとしては、国内一とも言われる規模のシス…

rubyでwebにアクセスするライブラリ、何使う? - おもしろWEBサービス開発日記

rubyでwebにアクセスするライブラリが複数あります。 標準のライブラリ open-uri Net::HTTP gemライブラリ mechanize curb(curl) どんなときにどれを使ったらいいんでしょうね?ということで簡単にですがそれぞれの特徴を調べてみました。 open-uri この中で…

10 年以上前に出会っていた Java と Ruby - NyaRuRuの日記

Java といっても国内の Java コミュニティのことですけど. RubyKaigi2008 の感想 - yuta4839の日記 RubyとJavaの人は仲が悪い? - ひがやすを blog 10 年以上前,以下のような時代があったことは,もっと知られても良いように思います(バトル物の少年マンガ…

Rubyでwebにアクセスするならhttpclientが手軽 - ’(rubikitch wanna be (a . lisper))

rubyでwebにアクセスするライブラリ、何使う? - おもしろWEBサービス開発日記 httpclientはopen-uriの手軽さと、Net::HTTPの機能を両立させてる使い勝手のいいライブラリだ。クッキーやkeep-aliveもサポートしている。ただし、まだRuby 1.9未対応。Ruby 1.9…

growlでバッテリ残量を通知 - /halt/Snapshot

http://project-p.jp/halt/anubis/blog_show/1005 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://project-p.jp/halt/anubis/blog_show/1005

そろそろRubyEnterpriseのGCについて一言いっておくか - I am Cruby!

これのことね。 Welcome — Ruby Enterprise Edition ほいで 眠れないのでRubyKaigiのビデオを観ました! - ¬¬日常日記 にてご指名を頂きましたので、ちょっと小言を。。。 CoWの対策が入ってる gc.cを覗いてみるとcopy-on-writeの対策が入ってるみたい。 そ…

RubyでIRCクライアント - Temptation Days

RubyでIRCクライアント作ってみたいなーっと思い作ってみました。riceなどのIRCライブラリもあるようですが、勉強なんでスクラッチで書くことに。ちなみに私、ソケットプログラミングとかほとんどやったことないです。まずはIRCプロトコルにざっと目を通す。…

rails.vim で :Rconfig - 8時40分が超えられない - subtech

:Rconfig env[tab] :Rconfig rout[tab] とかで移動したいな、と数十回は思ったので作成。そろそろ本家にパッチ送りたい。あああ github ならば…(ギッハブ厨オツ) diff --git a/autoload/rails.vim b/autoload/rails.vim index df01f96..e046f6f 100644 --- a…

PerlよりRubyよりJavaがサラブレットなんです。 - オレドコBlog

大型汎用機で採用されてる言語って、この3つの中ではJavaしかないと思うけどどうでしょうか? 銀行のシステムの重要な部分がPerlやRubyでできてると知ったら、オレドコその銀行解約するわ。 id:yuta4839 さんへ http://d.hatena.ne.jp/Yoshiori/20080625/12…

Matzにっき(2008-06-20) 【日本Ruby会議2008】「Rubyは10年前のJava」---まつもと氏とイーシー・ワン最首氏が対談:ITpro

【日本Ruby会議2008】「Rubyは10年前のJava」---まつもと氏とイーシー・ワン最首氏が対談:ITproで、Ruby会議2008、0日目。 最首さんとの対談。ビジネスにおけるRubyの使われ方、について。 Rubyは10年前のJavaに似ていると言われる。10年前,皆ワクワクしな…

第1回Ext JS/Ext GWT勉強会に参加してきました / 勢いでRailsのExt Scaffoldを使ってみた : 僕は発展途上技術者

の紹介。Ext JS は昨年中程使ってみたことがあるのですが、そのときはドキュメントがあまり充実しておらず苦労した覚えがあります。そのころにこのサイトがあったら、だいぶ助かっただろうなあ。。APIドキュメントとチュートリアルが充実、そのページ自体に …

Matzにっき(2008-06-20)

えー、もうみんな忘れてると思うけど、 昔ここには「Matzにっき」というタイトルのブログのような日記のようなものが あって、1週間くらいズレながらもなんとかかんとか続いていたんだよ。 それが、エイプリルフールのデンマークで路頭に迷うという エント…

Matzにっき(2008-06-20)

これまでのあらすじヨーロッパからなんとか帰国したまつもとを待ち構えていたのは 原稿の催促攻撃であった。それもなんとかかわした直後、 まつもとは病魔に襲われてしまう。 しかし、Rubyのメンテを待っている世界中の人々のため、 まつもとは体調の回復も…

FacebookAppをRailsで作る - 橋本詳解

Railsでゼロから作るFacebookアプリ開発:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan まずrailsプロジェクト作る mkdir facebook cd ~/src/facebook rails test RFacebook入れる sudo gem install rfacebook RFacebookのrailsプラグイン入れて、設定する…

【RubyKaigi'08】詳細レポート : 多様化するRuby(続):CodeZine

スパム対策で、トラックバックはデフォルトで非公開とし、編集部チェックを通した上で公開させて頂いております。重複した登録などにご注意ください。主な判断基準は、「当該記事へ有効なリンクが張られている」「内容に関連性がある」の2点を満たしているこ…

2008-06-26 - gfxの日記

すごく楽しかった。誘っていただいたTakesakoさんに感謝します。 OPコードについてやautobox内部についてはまったく知らなかったので非常にインスパイアされた。忘れないうちに思いついたことをメモしておく。 autoboxは今のところoverloadを扱えない -> 扱…

Rubyで「1

Pythonみたく if 1 10 puts "#{x}は1から10の間!" else puts "#{x}は1から10の間じゃない" end みたいにかけるようにしてみた。「1 但し、返ってくるのは、数字 か false 。Range使うより少し楽? #pyltgt.rb class FalseClass def (v); false end def > (v)…

クラス変数とクラスインスタンス変数とインスタンス変数の違いについて - kabakiyo日記

RubyRuby Way 第2版を読んでいきなりつまづく。P46 class Myclass @x = 1 # クラスインスタンス変数 @y = 2 # 別のクラスインスタンス変数 def mymethod @x = 3 # インスタンス変数 # ここで@yにアクセスすることはできない end end これのなにが分からなか…

日本 Ruby 会議 2008 - おまけ

http://jp.rubyist.net/RubyKaigi2008/?Goodies RubyKaigi2008に関連するファイルなどを提供します。 音楽がクールらしい BGMが良い。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://jp.rubyist.net/RubyKaigi2008/?Goodies

Rubyに任意コード実行の脆弱性、1.8 1.9ともにアップグレード | エンタープライズ | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/24/025/index.html http://b.hatena.ne.jp/entry/http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/24/025/index.html

rubyneko - Rubyを簡単に落とすたったひとつの方法 -- StringとClass.new

$ irb>> String = Class.new(irb):1: warning: already initialized constant String=> String>> A = Class.new/opt/local/lib/ruby/1.8/irb/ruby-token.rb:101:in `Token': undefined method `ancestors' for "=":String (NoMethodError) from /opt/local/l…

【RubyKaigi'08】多様化するゆるふわ愛されRuby梁山泊:CodeZine

今年で3回目の開催となる当会議は、国内のRuby開発者・関係者が一同に介するだけでなく、海外からもJRuby開発者による講演など多数の参加者があった。これまでの「一つのRuby、一つのRubyコミュニティ」という思想(趣意書)から「多様性」を全体テーマに掲…

Rubyでどう書く?:重複したRSSをまとめる - builder by ZDNet Japan

「ネットの話題を追いかけるために、はてブのホッテントリやlivedoor クリップの人気ページをRSSで取得しています。でも、重複していることも多いんです。助けてください」(32才 男性・家事手伝い)――よろしい、ならばRubyで書こう。 第4回目のテーマは「重…

will_paginate の Collection クラスで使える属性 - Rails で行こう! - Ruby on Rails を学ぶ

以前も書いたような気がするが、気にせずメモ。 will_paginate はページ表示するとき便利な Ruby gem である。 @users = User.paginate(:all, :page => params[:page], :per_page => 30, :order => "created_at DESC") みたいな感じで、ActiveRecord::Base …

RubyKaigi 2008 に参加してきました : 僕は発展途上技術者

初めての参加だったのですが、運営の素晴らしさに驚きました。あれがボランティアでの運営とは。。。いままでいくつかコンベンション、カンファレンスという類いのイベントに参加したことがありましたが、Ruby に思い入れが強いということを差し引いても、参…

【RubyKaigi'08】Arts on RubyKaigi−日本Ruby会議を支えるアーティストとクリエイティブコモンズ :CodeZine

日本Ruby会議2008ではトークセッションが素晴らしいばかりでなく、セッションとセッションの合間合間の休憩時間に流される音楽がとてもかっこいい! こんなにBGMがかっこいいカンファレンスははじめてなので本当に感動した。コンピュータ系カンファレンスら…

id:yuta4839 さんへ - YoshioriのBlog

すいません>< yuta4839 さんを責めたかったのではなく、励ましたかっただけだったんですが、 逆効果だったみたいでごめんなさい。 id:yugui さんが が、そういう誤解を招いてしまうのは恐いなぁ。Javaファミリーの方向性の問題点とSeasarによる解決と、Rub…

RubyKaigi2008 の一部と RejectKaigi2008 の動画をアップロード - TechTalk.jp

2008年6月20日(金)〜22日(土)にかけて開催された RubyKaigi2008 の、一部(サブセッション)と RejectKaigi2008 の動画をニコニコ動画にアップロードしました。 【ニコニコ動画】RubyKaigi 2008 Sub-Sessions 以下、個別の動画へのリンクです。 RubyKaigi2008 …

IRB でのデモを楽にする - 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 - subtech

require "rubygems" require "irb/completion" require "wirble" Wirble.init Wirble.colorize data = <