RUBY
新しいことにチャレンジしたいと思いつつも、そのために新しい技術を習得するとなるとコストが高くなってしまう。もっと手軽にはじめられるとスムーズではないだろうか。特にプログラミング言語は習得コストが高く、気軽にはじめようと思うまでには相当時間…
先日、まちつく!が正式リリースになりました。よろしければ是非携帯でアクセスして遊んでみてください。こんにちは、ryosukeです。ラボブログの前々回のエントリーで ruby で実装された web application framework の Sinatra が紹介されていたのですが、私…
先日、Lingrのサービス停止が発表された。ビジネス的には難しい面もあったが、技術的には興味深いものだった。特にCometについては、Lingrではじめて知ったという人も多かったのではないだろうか。Rubyで実装されたCometWebブラウザベースながら擬似的な持続…
Ruby Freaks Lounge第12回 Ramazeを使って120行で作る単語帳アプリ2009年5月25日原悠Ruby, フレームワーク, Ramaze12はじめに第11回は自由で素直なフレームワーク「Ramaze」の特徴について紹介しました。今回は,実際にRamazeでアプリケーションを作ってみま…
最近、個人的に期待感が持ち上がっているのがSinatraだ。確かに、Railsは便利だが富豪的過ぎて何かをやろうと思った時に荷が重いことがある。そんな時にSinatraであれば手軽にさくっと作り上げられてしまうのが良い。Wikiとブログが融合そんなSinatraには単…
プログラミング言語 Ruby作者: まつもとゆきひろ, David Flanagan, 卜部昌平(監訳), 長尾高弘出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2009/01/26メディア: 大型本JavaやPHPの世界から、Ruby on Railsを使う為にRuby言語を始めた人も多いと思います。Rub…
こういう本を待っていた。特に「Rubyクックブック」(翻訳版)の出来がいささか残念だっただけに、この本の価値がさらに高く感じる。他のプログラミング言語を会得している人であれば、Ruby本はこれと「初めてのRuby」で必要十分なのではないか。 本書「Ruby逆…
The Ruby Toolbox1日(ドイツ時間)にローンチしたRubyライブラリのランキングサービスにThe Ruby Toolboxがある。Rubyプロダクトやライブラリをカテゴリに分類し、どのソフトウェアがどれほど人気があるのかをまとめたサイトだ。どのライブラリやアプリケーシ…
Ruby, Rack, PassengerApache2 + Ruby + Rack + mod_passenger (1)Apache2 + Ruby + Rack + mod_passenger (2)さて、ここまでで mod_passenger も Rack もインストールされ、Rack の基本的な使い方もわかってきていると思います。それでは mod_passenger で…
作業の流れを簡単に説明します。Railsアプリケーションblogを作成します。blogの各ファイルに対し、ローカライズ向けにファイルを編集します。poファイル(翻訳用カタログファイル)を抽出します。poファイルを翻訳します。moファイル(poファイルをGetText…
先日、まちつく!が正式リリースになりました。よろしければ是非携帯でアクセスして遊んでみてください。おはようございます。内田です。今までRailsを使うほどでも無いアプリはオレオレフレームワークで作ってたのですが、最近巷で流行ってるsinatraのコー…
「彼女のステータスを返す」のソースが読みたいというリクエストがあったので、少し書き直してgistに上げてみた。gist: 112607 - GitHub一応上の状態でrackupすれば動きます。hamlとrackの最新版が必要な他は特に何も要らないはず。ちなみにRubyのバージョン…
昨日のネタではRackで簡単なアプリを作ってそれを複数立ち上げたThinで動かしつつ、表のApacheからmod_proxy_balancerで適当にプロキシしてやるって構成にした。Railsとかでもよくやるので慣れてるし、扱い易いので好きな構成だ。ただ、今回の遊びでちょっと…
WordPressは高機能で便利なブログシステムだ。だがカスタマイズしようと思った時にコアにまで手を加えようと思うことは少ないはずだ。大抵、プラグインかテーマを変更して終わってしまう。自由度は若干低くなってしまう。Ruby on Rails製のブログエンジンも…
ポジティブ/ネガティブ投票による正しいランキング方法が以下の記事で紹介されています。How Not To Sort By Average Ratingこの計算方法では、投票数が少ない場合には分散が大きく不正確な評価で、投票数が多くなるにつれて分散が小さく正確な評価が得られ…
参考:http://chalow.net/2009-05-09-1.html今後はOpenIDみたいにAWSにシグネチャが要るとか。rubyで書いてみた。require "openssl"require "base64"key = "1234567890"req = ["AWSAccessKeyId=00000000000000000000","ItemId=0679722769","Operat... http:/…
今朝読んでおもしろかった話題。http://www.asks.jp/users/hiro/59059.htmlhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/08/news021.html確かに読める! しかし上のページで取り上げられているのはたまたま読みやすかっただけで、一般的にはそうじゃないか…
データベース機能も備える全文検索エンジンgroongaをRubyから利用するための拡張ライブラリRuby/groongaがリリースされました。Ruby/groongaはRubyGemsに対応しているので、以下のようにコマンド一発でインストールできます。(事前にmakeやgccやRubyのヘッ…
Apache Software Foundation(ASF)の開発チームは4月29日、Javaアプリケーション向けのビルドシステム「Apache Buildr 1.3.4」をリリースした。Apache BuildrプロジェクトがASFのトップレベルプロジェクトとなって初のリリースとなる。Apache Buildrは、シ…
[Rails]rake dbコマンド一覧 - 戦うSEひろろのブログ ■rakeタスク 一覧 rake -T■rake db:abort_if_pending_migrations実行されてないmigrationを教えてくれる。■rake db:charsetデータベースの文字コードを教えてくれる。■rake db:collationデータベースの…
第3回 「つぶやき」アプリを改修してみよう(前編)富田 陽介 Banana Systems株式会社2009/4/27Railsアプリケーション開発を支援する統合開発環境「3rdRail」を使って、開発、デバッグ、プロファイリングの手法をマスターしよう(編集部)第2回「ActiveRecor…
最近、そこかしこでJavascriptを使ってローカルで検索できるRDocを見かけるようになってきました。Ruby on Railsのように膨大な数のメソッドがあるソフトウェアのドキュメントを調べるのに検索機能は必須ですね。そこで、検索のある RDoc を作る Hanna を使…
もうすぐ5月です。Twitterの投稿内容から鬱度を測定するRubyスクリプトを書いてみました。 これには東京工業大学の高村さんが公開している単語感情極性対応表というものを使っています。http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~takamura/pndic_ja.htmlこれはある単…
今はネットワークを使ったWeb APIを提供するサービスが増え、それを利用したMashupも増えてきている。様々なデータを容易にとれ、Webシステムを開発できるのは魅力だが、開発中にもネットワークが必須というのが大きな足かせになる。Mashupのテストがしやす…
Schemeのシェルがありますが、こちらについては後述。WindowsにはPowerShellという.NETなシェルがあります。今回は、Rubyのシェル「rush」です。これも以前からたくさんのブクマがついていてい、いまさら感でいっぱいですが。rush「UNIXのコマンドラインと同…
フィクスチャはメンテナンスしづらい書籍The Rails Wayの中には「皆フィクスチャが嫌い」という項目があります(次の項目は「フィクスチャはそれほど悪くない」ですが)。フィクスチャが嫌われる最大の原因は「メンテナンスが難しい」という事でしょう。 中…
Ruby on Railsは開発者にとっては便利なフレームワークだ。だが、規模が大きくなるとデザイナーの方との協業が欠かせない。そうなるとデザイナーの立場になるとrhtmlやerbといったファイルはあまり都合が良くない。入力補完機能が使えるその点、PHPとDreamwe…
Ruby Freaks Lounge第9回 SinatraとSequel・Hamlで掲示板アプリを作る2009年4月27日原悠Ruby, フレームワーク, Sinatra, Sequel, Haml, Sass12はじめに第7回はRails以外のWebフレームワークの簡単な紹介と,SinatraでHello Worldアプリケーションを動かすと…
最近、windowsでrails開発をするメリットを感じないどころか、ちょっとしたストレスになりつつ。。。 そんなわけで、スペックもてあましまくりのCorei7マシーンにVMWare Serverをインストールして、その上にubuntuをインストールしてrails環境を立ててみまし…
RubyでUnicodeから文字を得る方法 - Hello, world! - s21g 例えばJavaScriptだと"\u3000"と書けば良かったのですが、少なくともRuby-1.8系ではこれに相当する記法が無さそうだったので、いつも困ってました。色々調べてみた結果、以下のようにすれば良さそう…