2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

秀丸でtDiaryを更新する

半年ぶりかな、脱オタ結婚してからめっきり合わなくなったなぁ…当たり前のことなんだけど。近況を聞くと、あれだけオタしてた時からは信じられないくらい一般人になってた…んだけど、ある一部分だけは相変わらずで、あ〜やっぱり人って完全には変わらないん…

ちょい絶vol.2 Gainerなしで始めるフィジカルコンピューティング (Unknown Quality)

先週、ちょい絶やりました。 ちょい絶とは、ActionScriptとかFlashとかFlexとかAirとかの、ちょっとしたネタを交換する勉強会です。参加条件は、なんでもいいから発表すること。 偶数月の真ん中あたりの金曜日に、名古屋の栄周辺でやってます。 今回はこんな…

Matzに聞いてみた:効率の良い開発についてどうお考えでしょう? - builder by ZDNet Japan

Ruby開発者であるまつもとゆきひろ氏は、企業における情報システム開発の現状を見て、「ソフト開発の効率性向上はのっぴきならない問題になっている」と分析する。 曖昧になる技術の境界線 現在、ウェブエンジニアを取り巻く状況は混沌としている。HTMLもCSS…

『JavaからRubyへ』第4刷重版決定! - 角谷HTML化計画 (2008-01-07)

『JavaからRubyへ』第4刷重版決定! id:jknaoyaにも愛されるカヤック星人でおなじみの『JavaからRubyへ』の増刷が決定しました。 いまはオンライン書店よりも店舗での動きが良いそうです。逆ロングテール? 面白いね。 おかげさまで、報告されているすべての…

CodeZine:JavaとRuby:主要機能の比較(言語比較)

Rubyでは、数値、変数、メソッドなどすべてがオブジェクトです。Javaでは、クラスのみがオブジェクトになります。たとえば、Class1型のオブジェクトは次のようにして作成します。 Class1 class1=new Class1(); メンバ変数 Rubyでは、メンバ変数はすべてプラ…

CodeZine:【デブサミ2008】Rubyのためにできること−コミュニティとのかかわり方(レポート)

CodeGear Presents「David Intersimoneと日本のRubyのコミュニティが、オープンソースの現在と未来について語る会」では、一般開発者がRubyのために何ができるかについてパネルディスカッションが行われた。モデレータは日本Rubyの会、角谷信太郎氏。 現状の…

Dominiek.com | How to Build a Twitter Agent

Note, while working on this project this ReadWriteWeb article was released, illustrating the future potential of the Jabber/XMPP protocol. In this article we will build an actual useful Twitter Service that will allow us to track the Blogo…

InfoQ: フレームワーク設計に言語はどのように影響を及ぼすか

Ruby言語は、Railsのような生産的なフレームワークを使用しやすくするか。Java言語の特性は、生産的なフレームワークを作成しにくくするのか。 Frank Sommers氏は、フレームワークはデベロッパの生産性の裏にある重要な原動力であると書き、特定の言語が優良…

初めてのデブサミ - maeda.na@はてな

昨年度は仕事でいけなかったので生まれて初めてデブサミいってきた。 これまた仕事の都合もあって初日しか行けなかったけど雰囲気は感じられた気がする。 とりあえず何よりも先に言いたいのは、あの椅子に丸一日はキツかった… 参加したセッションも馬鹿正直…

『【13-B-7】言語の現在・過去・未来を語る』話題メモ - C# side - NyaRuRuの日記

Developers Summit 2008『【13-B-7】言語の現在・過去・未来を語る』のメモ.C# side. 誰かメモを公開してくれてるかなぁと勝手に期待してましたが,裏番組に id:amachang の『【13-D-7】JavaScript Tips & Technique』が入っていたせいもあってか今のとこ…

Ruby札幌: live

IRCクライアントは chat1.ustream.tv の #rubysapporo へ (要ID/password)。音声がエコーする場合はどちらかの画面をミュートしたほうがいいかもしれません。 /nick [ニックネーム] と入力すると、ニックを変更できます。 http://ruby-sapporo.org/live http…

@kakutani と @moro と懇親会 - HsbtDiary (2008-02-15)

@kakutani と @moro と懇親会 Ruby 札幌のイベントで北海道に来た角谷さんと moro さんとススキノで飲み会。いきなり山盛りの刺身が出てきて、北海道人もびっくりしたり。 tDiaryの未来のためにニコニコ動画を何とかする 広告枠を買い取って、チケット#nnをc…

軽量・高速WebサーバThinを使う手順のメモ - Hello, world! - s21g

Thin は、最近話題の軽量・高速が売りのWebサーバです。 Thin is a Ruby web server that glues together 3 of the best Ruby libraries in web history: the Mongrel parser, the root of Mongrel speed and security Event Machine, a network I/O library…

2chビューアを作成するための知識

【format】カテゴリ名(TAB)サーバドメイン(TAB)ディレクトリ名(TAB)板の名前...(以下同じ)...b) 特定の板のスレ一覧を取得するex) ニュース速報(http://news23.2ch.net/news/)のスレ一覧http://news23.2ch.net/news/subject.txt【format】(THREAD_ID).dat<>(…

「スはスペックのス〜RSpecによるテスト駆動開発の実演〜」 - 角谷HTML化計画 (2008-02-16)

「スはスペックのス〜RSpecによるテスト駆動開発の実演〜」 | View | Upload your own (会場からsshを使えないので、PDFはさしあたったはslideshare.netのダウンロードをご利用ください) なんとか無事に終わりました。この日記で事前に告知できたからか、ust…

青木日記 2008-02-16

デブサミ http://codezine.jp/devsumi/2008/ 水曜はデブサミでした。今回は (っていうか初めてだけど) スピーカー参加。 「ふつうの Ruby プログラマに贈る Ruby プログラミング講座」 というテーマでしゃべってきました。 前半 30 分は、るびまの添削連載で…

MOONGIFT: これから育つRails CMS「tiny」:オープンソースを毎日紹介

オープンソースを使う側からすると、安定度や多機能を求めたくなる。が、オープンソースを共に育てていきたい、または勉強する題材にしたいと思ったときは、むしろ機能が少なく簡単な状態からスタートした方が良い。 Ajaxや多機能な仕組みはまだないけれど、…

Matzにっき(2008-02-13)

デブサミ2008 1日め (ディープな1日)東京へ。 雪で飛行機の出発が1時間ほど遅れる。 出雲空港はわりと雪に慣れているので、1時間も遅れるのは珍しい。 おかげで約束に遅れちゃったけど。 目黒の雅叙園に移動。 まずは、『BeautifulCode』日本語訳を記念して…

デブサミ2008 - 「言語の現在・過去・未来を語る」メモ:TKMR.blog.show

今週、developer summit 2008に行ってきたのでメモ。 ネットコミュニケーション 2.0 が面白かったけど、これのレポートは山ほど見かけるので 言語の現在・過去・未来 - まつもとゆきひろ・波村大悟 このセッションのメモを残しておきます。 その他、見つけた…

Ruby.NETプロジェクトのリーダーがMSを支持 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

「Ruby.NET」プロジェクトのリーダーが「IronRuby」への支持を表明したが、すべての支援者がこの動きに賛成しているわけではない。 2008年02月08日 11時56分 更新 Ruby言語の.NETプラットフォーム用のインプリメンテーションの開発を目指した2つの取り組みが…

Plugins - ActiveRecord::Base Without Table - Agile Web Development

This doesn't seem to work with the id ? I tried to use this in a test as an abstract model that doesn't require a model in the application, and when I tested against the id it completely failed. It just gave me nil. Michail 8 Aug 2007 Than…

逃避からの産物:NicoAutoRanking - ExceptionErrorMessage

残る締め切りは12日の一つとなりました。ExceptionErrorです。この3連休は休めそうにありませんorz まぁこんな事態になったのは日頃の怠慢と逃避の産物なので甘んじて受けるしかありません。3月から本気出す。 そんなこんなで最近の逃避によるプログラミング…

CGIでRailsをまともに動かす - 古橋貞之の日記

普通にRuby on RailsをCGI(dispatch.cgi)で動かすと遅すぎてやってられませんが、gateway.cgiを使うと、そこそこの速度で動くようになります。 最初に仕掛けを紹介してしまうと、1回目のアクセスがあったときに常駐プロセスを起動し、2回目以降のアクセス…

floatingdays: CentOSで Rails 2.0.2 / SQLiteを使ってみる

を参考に。(できるだけそのまま実行&#12290;)2.0.2ではデフォルトのDBがSQLiteなので、SQLiteを使う場合のプロジェクト作成はDB指定無しでOK。rails trialSQLiteならdatabase.ymlの編集が要らない&#12290;これは試しに使うには楽だ。cd trialruby script/g…

満足せる豚。眠たげなポチ。:CGI から Rails まで、Rack で Web アプリを Web サーバから抽象化する

Rack ってなに? Rack は Web サーバと Ruby プログラムや Ruby で書かれた Web アプリケーションフレームワークとの間に、最小限のインターフェースを提供します。 http://rack.rubyforge.org/ Rack のインストール gem install rack Rack の簡単な始め方 R…

RubyのLisp的なところ - mokeheheの日記 - cadrグループ

その時代のパラダイム的なものとLISP - わだばLisperになる - cadrグループ の「Matz Lispは、LISPっぽいのかどうか、興味があります」というところを読んで考えてたんですがあまりまとまらない。私は最近ツール作成とかに使うスクリプト言語はもっぱら Ruby…

cl.pocari.org - オープンソースになった Fastladder の ER 図を描いてみた

Livedoor の Fastladder がオープンソースになったということで、勉強を兼ねて ER 図を描いてみました。 (クリックで大きくなります) 使ったツールは DBDesigner 4 (日本語版) です。 DBDesigner 4 では、SQLite 3.x のデータが読めないようなので、SQLite …

On Lisp「22章 非決定性」をRubyで試してみる:TKMR.blog.show

"On Lisp―Advanced Techniques for Common Lisp" (Paul Graham) を読んだ。 ・Lispの基礎から、マクロ、遅延評価、Schemeと継続、継続をCommonLispで実装して、継続を使った非決定的アルゴリズムの実装、Prolog 初めて関数型プログラミング、というかLispを…

livedoor Reader 開発日誌: オープンソース版のRSSリーダーを公開

本日、「livedoor Reader」の英語版である「Fastladder」のオープンソース版を公開しました。 オープンソース版の「Fastladder」は、お使いのPCやサーバにインストールして使うタイプのRSSリーダーで、イントラネット内のRSSも読めるのが特徴です。 実行ファ…

ライブドア「Fastladder」がオープンソースに 「米国で目立ちたい」最速RSSリーダー - ITmedia News

「とにかく目立ちたいんです」――ライブドアのWeb型RSSリーダー英語版「Fastladder」がオープンソース化した。目的は「米国で目立つため」だと開発陣は笑う。 2008年02月07日 15時00分 更新 OSS版Fastladder提供サイトは、日本語版・英語版を用意した ライブ…