SNS

MOONGIFT: グループチャットをベースにしたSNS「echowaves」:オープンソースを毎日紹介

オープンソース・フリーウェアを毎日紹介するブログ。日々の業務の効率化、新しいサービスのネタ探しにどうぞ。SNS、SBS、CMS、オフィス、画像編集、ユーティリティ、Firefoxアドオン、テキストエディタ、ゲーム…ジャンルは様々。Webサービスの企画、構築承…

オープンソースな社内SNS「SKIP」ver1.0.0リリース!・・・とSKIPのナイスなところとか - RX-7乗りの適当な日々

IT 今年6月のRubyKaigi2008で「SKIP」を初めてお披露目してから約5ヶ月余り。オープンソースの社内SNSである「SKIP」が本日ver1.0.0としてリリースされました! バージョン1.0リリース!これまでのver.0.9では、システム管理画面が存在しておらず、正直、運…

SKIP正式公開版(ver.1.0.0)をリリース | 社内SNSといえば、オープンソースの「SKIP」

SKIP ver.1.0をリリースします。RCではなく、正式公開版になります。ver.0.9は、技術者が運用することを前提としたベータ版という位置付けでした。ver.1.0では、技術者でない方でも運用できるように改善した正式版になります。※現在マニュアル整備中につき、…

社内SNSのオープンソース化から見た「エンジニアの処世術」 − @IT

「エンジニアにとって、マーケティングは重要だ」――ウェブキャリアが主催する「Ruby on Rails Summer Festibal 2008」で、TISの倉貫義人氏は「エンジニアの処世術」についてそう語った。 TIS 倉貫義人氏 同セミナーは、Ruby on Railsによる商用開発を促進す…

MOONGIFT: 日本製の社内向けSNS「SKIP」:オープンソースを毎日紹介

SNSはmixiやFacebookのように大型のものもあれば、地域SNSや特定のジャンルにこだわった小型のSNSまで多数に存在している。すでに数千を越えるSNSが日本国内にあると言われている。インターネット上に公開されているものもあれば、社内で非公開で利用される…

SKIP - オープンソースSNS「SKIP」を公開しました。

本日(2008/06/17)、オープンソースSNS「SKIP」をリリースしました。以下のページより、ダウンロード可能です。現在のバージョンは、0.9.0です。http://www.openskip.org/download/同時に、公式ページも更新しました。SKIPに関する詳しい説明は、以下のページ…

TIS、企業向けSNS「SKIP(スキップ)」のソースコードを公開 : 2008年度(ニュースリリース) TIS株式会社

ITホールディングスグループのTIS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤宮 宏章、以下TIS)は、自社利用のために独自に開発したエンタープライズ向けSNS「SKIP(Social Knowledge & Innovation Platform/スキップ)」のソースコードをオープンソー…

社内向けSNSをオープンソース化するプレスリリースが出ました - kuranukiの日記

TIS、企業向けSNS「SKIP(スキップ)」のソースコードを公開 −Ruby、アジャイルなどの最新技術・手法を活用して自社開発したSNSをオープンソース化− http://www.tis.co.jp/news/2008/080519.html http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=189285 この…

TISの社内SNSがオープンソース化! (でぃべろっぱーず・さいど)

JUIのことを書こうかと思いましたが、まずはこちらのニュースから。 うちの会社で利用されている社内SNSがオープンソース化されることが発表されました! TIS、企業向けSNS「SKIP(スキップ)」のソースコードを公開 : 2008年度(ニュースリリース) TIS株…

TISがRuby on RailsベースのSNS「SKIP」をオープンソース化:ITpro

TISは2008年5月19日,Ruby on RailsベースのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「SKIP(Social Knowledge & Innovation Platform,スキップ)」をオープンソース化すると発表した。2008年夏に公開する。 SKIPはTISが自社利用のために開発したSNS…

MOONGIFT: Rails製のSNS「OneBody」:オープンソースを毎日紹介

Rails製のソフトウェアは数あれど、SNSははじめてかも知れない。最近は乱立して食傷気味のSNSではあるが、利用範囲を限定すれば、まだ需要の掘り起こしはあると思う。 [1] 特に何かの情報をシェアする類のものだ。例えば宗教だ。ある属性に従ったコミュニテ…