2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

putsはスレッドセーフじゃない。 (SaikyoLine.jp)

今日のへぇ。 実はputsは、背後で、引数の出力と改行の出力の2つに処理を分割して実行します。このため、この2つの処理の間に別のスレッドがスケジュールされ、別のスレッドの出力が挟まれしまう可能性があります。 ----- プログラミングRuby 第2版 言語編 p…

RubyCocoaでスクリーンセーバを作る

XCodeにスクリーンセーバのテンプレートは用意されていないが、 「Cocoa Bundle」のプロジェクトを作成し/ ScreenSaverViewのサブクラスのObjective-Cプログラムを追加し/ 拡張子をsaverに変更すれば スクリーンセーバ用のbundleをビルドすることができる。 …

ZenTest: Automated test scaffolding for Ruby

cls: tst/mth = pct A::B: 31 / 21 = 147.62% A: 3 / 4 = 75.00% def thingy raise NotImplementedError, 'Need to write thingy' end # of errors detected: 42 http://www.zenspider.com/ZSS/Products/ZenTest/index.html http://b.hatena.ne.jp/entry/ht…

新しいfollowerやremoveした人を表示するRubyスクリプト - Hacking Life

twitterで新たにfollowしてくれた人やremoveした人を表示する簡易スクリプトをRubyで書いた。 followしてもらってもtwitterからメールが来ないときもあるし、Followersをクリックして見ていくのも面倒なので。 要mechanizeです。入っていない場合は gem inst…

rubyneko - Re: 新しいfollowerやremoveした人を表示するRubyスクリプト - Hacking Life

新しいfollowerやremoveした人を表示するRubyスクリプト - Hacking Lifehttp://d.hatena.ne.jp/beatinaniwa/20080118なんとなく嬉しかったので添削してみた。require 'rubygems'require 'mechanize'class Follotter def initialize(user, pass) @agent = WWW…

InfoQ: RubiniusがマルチVMサポートを追加

Rubyバイナリを実行する必要なく複数のRubyインスタンスを発信することがいくつかの形で有効になった。JRubyはひとつのプロセスにおいて複数 のJRubyインスタンスを、それぞれを自身のネイティブスレッドで動作させたまま所有するのを可能にする(source)。MR…

シンタックスハイライトを行うライブラリ、Text::VimColorがRubyに移植されたようです - Greenbear Diary (2008-01-18)

シンタックスハイライトを行うライブラリ、Text::VimColorがRubyに移植されたようですRuby-VimColorキター! Text::VimColorをRubyに移植する - 古橋貞之の日記 誰か移植しないかなーと思ってたところだったので嬉しい。CodeReposにリポジトリがあったので、…

OperaUserScriptManager v0.20

userjsmanager.zip アップデート機能 スクリプトのURLを設定すると、サーバーのファイルと更新時間を比較して、ローカルが古いようならダウンロードしてくれる。 今のところLast-Modifiedしか見てないので、これを吐いていないサーバーのスクリプトは一切ア…

Amy Editor - A Collaborative Text and Source Code Editor for Developers

(*) Amy can be comfortably run on Safari and Gecko-based browsers (Firefox, Camino, Seamonkey,...) on any OS. It's runnable on Internet Explorer 6,7 and Opera 9+, but it's not officially supported and user experience may not be pleasant. (…

Dominiek.com | Building a .com in 24 hours

This is about how I spend 24 concentrated hours spread out over 4 days during Holidays to build the online service Wigitize.com. It is part of my ongoing learning process on how to run a successful web startup. Even though I’m a super pimp…

Greenbear Diary - おまいらはもっと型が無くても読みやすいソースの書き方について考察するべき

おまいらはもっと型が無くても読みやすいソースの書き方について考察するべき 後、この後の話は、RailsというよりRuby、Rubyというよりスクリプト言語のことなんだけど、他人の作ったソースコードを読んだり、利用したりするのは、スクリプト言語は、Javaと…

Rubyのテスト用ユーティリティZenTest 3.8.0 - builder by ZDNet Japan

ZenTestは、Rubyで書かれたプログラムのテストを効率化するためのユーティリティ群。zentest、unit_diff、autotest、multirubyの4つのツールと、1つのライブラリTest::Railsで構成されている。 それぞれのツールおよびライブラリについて簡単に紹介しよう。…

ウェブサイトへのアクセスを自動化するRubyライブラリWWW::Mechanize 0.7.0 - builder by ZDNet Japan

1月15日にリリースされたウェブサイトへのアクセスを自動化するRubyライブラリ「WWW::Mechanize 0.7.0」では、ドキュメントやリンクのパースが遅延実行されるようになった。 WWW::Mechanizeプロジェクトは1月15日、ウェブサイトへのアクセスを自動化するRuby…

小飼弾氏に聞く: 会議についてどう思いますか? (1/5) - ITmedia Biz.ID

会議、そしてコミュニケーションは、ネットで大きく変化したと言われる。“会議”という場も実は大きな変化を遂げている。アルファブロガーでオープンソースプログラマーの小飼弾さんに、会議、そしてコミュニケーションについて聞いてみた。 2008年01月16日 1…

まつもと ゆきひろのRuby検定:ITpro

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080115/291042/ 1.9 と 1.8 で答えが変わるものがあるような気が http://b.hatena.ne.jp/entry/http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080115/291042/

多倍長整数演算の速度比較 - まめめも

ruby 、perl 、python の多倍長整数演算の速度を適当に比較してみました。フィボナッチ数の計算速度比較以上にどーでもいい比較です。 前置き 使用した処理系のバージョンはそれぞれ以下のとおりです。 ruby 1.9.0 (2008-01-16 revision 0) perl v5.10.0 pyt…

2007年に人気伸びたのはPython、Ruby/Perlは微減 - builder by ZDNet Japan

昨年人気が伸びたプログラミング言語は? 逆に人気を下げたのはどの言語? TIOBE Programming Community Indexを見てみよう。 TIOBE Programming Community Indexが更新された。同調査結果によると、2007年にもっとも人気が伸びたプログラミング言語はPython…

An Agile Way > 島根で Ruby と Agile : ITmedia オルタナティブ・ブログ

ネットが重要なインフラとなって久しい。しかし、いざという時の通信手段としてはどうだろうか? そして、本はネットやデジタル形態に取って代わるのか。それらの頂点にはGoogleの存在が?――オルタナティブ・ブロガーは、ITの時事ネタを追いながら、今後の行…

Takes fullsize screenshots of a web page.

http://pastie.caboo.se/pastes/65298 こんな簡単にとれるのか! WebページのスクリーンダンプをとるRubyCocoaアプリ。WebKit利用。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://pastie.caboo.se/pastes/65298

iframe → Google Gadget コンバータ

iframeタグをGoogle Gagetに変換します。 Google Gadgetは、はてなダイアリーなどに貼り付けることができます。 ブログパーツなどをはてなダイアリーに貼り付けるのに便利かもしれません。 iframeタグまたはURL: 例1: <iframe src='http://docs.google.com/EmbedSlideshow?docid=dc3xhpx3_3cmrbxk' frameborder='0' width='410' height='342'></iframe> 例2: http://docs.google.com/EmbedSli…

RubyPlus Free Ruby and Rails Screencasts

In this screencast I will show you a creative way to use Acts as Taggable on Steroids with Meta Tags plugins to implement search engine optimization for your Rails apps. Download (14 MB, 12 mins) 25 Jan 5, 08 Discuss RSS Feed in Rails 2.0 …

Matzにっき(2008-01-14) : Obie Fernandez: About Rails and Ghettos

Obie Fernandez: About Rails and GhettosZed曰く「いいヤツ」であるところのObie Fernandezによる Ghettho発言への「反論」。 辞書的な意味でRailsコミュニティにゲットー的なところは存在しないし、 衰退している様子も見受けられない。事実、彼の著書であ…

「Ruby on Rails によるシステム開発をモデリングで効率的に行う」連載記事を書いた - Akasata's Page(あかさたのページ)

最近、[link:http://www.hakkaku.net/ 八角研究所]で技術記事を書いているのですが、そこで、Ruby on Rails の開発を潤滑に進めるために、モデリングを含めた開発プロセスを架空の事例に適用して紹介した連載記事を執筆しました。 http://www.rmake-labo.com…

JSRuby から jQuery を使う ( Javascript 連携 ) (nakatani @ cybozu labs)

JSRuby は Javascript で実装された Ruby インタプリタです。 動作イメージ&サンプルは記事「Javascript で実装した Ruby インタプリタ JSRuby 0.1 リリースしました。」を参照していただくとして、ここでは JSRuby の Javascript 連携まわりを解説します。…

chad - ruby-debug in 30 seconds (we don't need no stinkin' GUI!)

Many people (including me) have complained about the lack of a good GUI debugger for Ruby. Now that some are finally getting usable, I've found I actually prefer IRB-style ruby-debug to a GUI. There's good tutorial links on the ruby-debug …

Rubyで動くRails以外のウェブフレームワーク10種類 - builder by ZDNet Japan

Accidental Technologistで、Rubyで動作するRails以外のウェブアプリケーションフレームワークが10種類紹介されている。 Rob Bazinet氏が管理しているブログ「Accidental Technologist」の1月14日の投稿「10 Alternative Ruby Web Frameworks」で、Rubyで動…

HotRubyでBox2DFlashAS3が動いたよ! - yukobaの日記

前の日記(HotRuby - Ruby on JavaScript - yukobaのブログ)の続編です。 明日の発表(Colin Moock に日本の ActionScript を見せつける会 - yukobaのブログ)に向けて、改良しました。Box2DFlashAS3という物理演算のライブラリを動くようにしました。上のドミ…

【連載】セカイ系ウェブツール考 (5) 「Ruby on Rails」の魅力を体験するなら、まずはコレ! | ネット | マイコミジャーナル

http://journal.pc.mycom.co.jp/series/webtool/005/index.html http://b.hatena.ne.jp/entry/http://journal.pc.mycom.co.jp/series/webtool/005/index.html

Flex2でflvプレイヤーを作る - 将来が不安

そういえば結構前に、flvプレイヤーを作ったけどネタにしてなかったので、ソースごと公開しておきます (恥ずかしいけど)。これでFlashネタは終わり。どうせこれ以上何かを作るわけでもないので、誰かの参考になったら幸いです。 http://www.ysnet.org/~ryoko…

Rails2.0とRails1.2を共存させる方法 - moroの日記

というかコマンド付きのgemを複数バージョンを共存させる方法。 コマンドの第一引数に_【バージョン】_を渡します。 $ rails _1.2.6_ -v Rails 1.2.6 $ rails _2.0.2_ -v Rails 2.0.2 Railsの場合はrailsコマンドでアプリの外枠を作ってしまえば、それ以降は…