2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Matzにっき(2008-01-26) - [言語] Attacking PHP

Attacking PHPPHPがいかに駄目な言語か、という話。 いろんなものがfalseだったりするせいで、新たな比較演算子「===」が必要 hashやlistがobjectが区別できない オブジェクト指向機能が壊れている lambda(無名関数)がない。create_functionはlambdaじゃない…

八角研究所 : RHG 片手に Ruby 1.9 を読む集い(The RHG Strikes Back)に参加した(1) - 第1回 RHG の逆襲

どうも、あかさたです。昨年末の Ruby 1.9 がリリースにあわせて、Ruby の処理系を理解するためのソースコード読書会「The RHG Strikes Back」が行われました。本記事では、そのイベントの模様を簡単にお伝えします。 The RHG Strikes Back とは? Ruby の実…

どの言語で書いてもおかしなコードを書く奴は書く。

ruby言語の作者さんがまたなにか言っているが、「Webアプリケーションをなめるな」という話はどの言語で書いても同じはずだ。 Matzにっき(2008-01-26) 特に「PHPは初心者に学びやすい」という部分に共感する。 PHPは初心者に簡単かもしれないが、初心者によ…

404 Blog Not Found:「PHPなめんな」と「(Perl|Python|Ruby)をなめんな」の違い

Matzさんの意見に、想定内の反応が返って来ている。 Matzにっき(2008-01-26) - [言語] Attacking PHP PHPがいかに駄目な言語か、という話。 どの言語で書いてもおかしなコードを書く奴は書く。perlでもjavaでもrubyでも、どの言語で書いてもSQLインジェクシ…

Attacking PHP-users - 黒tksk Broken Diary 〜人格崩壊〜

From: Orange Apple Date: 2008-01-29 04:19:31 +09:00 Subject: [rubyist:01234567] はじめまして!こんにちゎ(^ω^) ノートパソコンでもRubyは動きますか? 教えてくださぃ>< PHPは思ったよりダメな言語なんですね!期待していたのでショックでした>…

JAM LOG : PHPとRubyについて

http://jamlog.podzone.org/index.php?id=1038 LarryやGuidoやGoslingの口調を思い浮かべずにはいられないけど、でも、Zendの人の顔は浮かばないな。PHPは不得意だからかな。 事実を言われた位で判断が影響されるのは個人の自由だから、何が問題なのか不明。…

OperaUserJavascriptManager

ウインドウ右下にある[アプリケーションの設定]ボタンから、 [スクリプトを読み込むディレクトリ]を選択してください。 設定ダイアログの[保存]ボタンを押して閉じると、スクリプトの一覧が表示されます。 アンインストール レジストリを一切操作しないので…

Matzにっき(2008-01-29): PHP使いの反論

PHP使いの反論一般的に思われているのとは異なり、PHPはとても愛されている言語だ、と思う。 なにしろ、私がたまにPHPの良くない点を指摘すると、 たちまちホットエントリになる。またコメント欄にたくさんの反論をいただく。 びっくりだ。 それだけPHPとい…

Matzにっき(2008-01-29): 安全なWebアプリのために言語ができること

安全なWebアプリのために言語ができること最初に繰り返して明言しておくが、 どんな言語だろうとなにも考えないで完全に安全なWebアプリケーションは書けない。 が、脆弱性を作りにくい言語(およびフレームワーク)機能というのはありえる。 たとえば 安全な…

Ruby で pdf からテキスト抽出 - つぶやき〜

ところが寝る前に HMDT3版を読んでいたら Ruby で pdf からの text 抽出が載っていた ので、ちょっと Nature とかの pdf から text 抽出して doi を抜き出せるか試してみた。 #!/usr/bin/env ruby # # Created by mako on 2008-01-29. # Copyright (c) mako.…

So-net blog:港区赤坂四畳半社長:スクリプト言語の美学

404 Blog Not Found:「PHPなめんな」と「(Perl|Python|Ruby)をなめんな」の違いとか、Matzにっき Attacking PHPとかを見て 「そういえば最近、"結局PHPばかり使っている"という理由でJavaを使うのをやめる方向にしたなあ」 ということを思ったのでメモ。 PHP…

PHPは定期的にネタにされる

PHPがいかに駄目な言語かについてを、「日本発オブジェクト指向スクリプト言語Rubyの作者」まつもとゆきひろさんが客観的にコメントしました。 そのコメントに対して、いろいろと論争が起こっているようです。 流れのまとめと、個人的な思いを書いておきます…

Matzにっき(2008-01-29)

どうやら、私はRubyという言語設計者なので 「他の言語を馬鹿にし、自分の言語を宣伝したくてうずうずしてる」という 脳内イメージが形成されているらしい。 が、もう15年も付き合っていて、必要なだけは十分に世間に知れ渡っているRubyを 今さら宣伝しても…

我々は公共性の進化に見あった速度で進化しているか - アンカテ(Uncategorizable Blog)

Attacking PHP - Matzにっき(2008-01-26) まつもとさんのこのエントリから凄い騒ぎになっているようだけど、ここで一番重要なことは、PHPやRubyがどうのこうのでなくて Webアプリケーションをなめるな Matzにっき(2008-01-26) こっちの方だと思う。 「初心者…

JRuby on Railsでサイト構築したSunから学ぶ - builder by ZDNet Japan

がリニューアルされた。もともとのサイトはいくつかのServletとフィルタ、そして多くのJSPで構築されていたが、リニューアル後のサイトではJRuby on Railsが採用されている。Ruby on RailsではなくJRuby on Railsを採用したあたりはSunらしいところだ。JRuby…

flowr

ブログや Wiki を使うときに、「使い勝手はこちらのツールが気に入っているんだけど、機能が足りないんだよなあ」とか「ブログサービスにこの機能を追加したいんだけど、勝手にそんなこと出来ないし……」などと思ったことはありませんか? 他の人が作った Web…

第3回:Railsでセッションハイジャックを実体験 (1/3)

第3回となる本記事では、Web開発プラットフレームワークとして人気が急上昇中の「Ruby on Rails」(以下、RoR)を目標に、サンプルコードを用いたセッションハイジャック攻撃を行う。 RoRはRuby言語で記述されたWebアプリケーションフレームワークで「DRY(D…

ID の痛さ判定 - イン殺 - xx

はてな匿名ダイアリー - 痛い傾向のあるidの特徴 (http://anond.hatelabo.jp/20080117015521) 「仕様化するとこんな感じでしょうか。」 以下の単語を含む場合、出現回数 * 2 = pt (大文字小文字無視) moon luna tsuki (ブックマークページで自己申告があった…

rubyneko - かんたんな統計学の復習

かんたんな統計学の復習最大値、最小値、算術平均、標準偏差、相関max, min, mean, sd, cormax, minはRubyにはじめから備わっている:[1, 2, 3].max #=> 3[3, 2, 1].min #=> 1簡単のために、合計sumを定義しよう:module Enumerable def sum(&b) (b ? map(&b) …

ruby on rails での開発に使っているaptanaのインストールと設定について

こんにちは、中平です。本日は、私のruby on railsの開発で使用している、aptanaについて紹介いたします。 aptanaとはeclipseベースで作られたIDEの一つです。複数の言語で開発が可能で、rubyの開発はもちろんphpなどの開発も可能です。また、web編集に優れ…

ZDNet Japan Blog - あとで読むRailsのススメ:なければ作ればいいじゃない

Rubyやっててほんとに便利だなぁと思わせてくれる一つに、StringとかIntegerといった、組み込みのクラスでさえ簡単にアプリケーション側でオーバーライドできちゃう柔軟さがあります。 あんまやりすぎると危険なのでご利用は計画的にですが、Stringにこのメ…

MOONGIFT: 便利なCUIリファレンス「ReFe」:オープンソースを毎日紹介

プログラマにとって、リファレンスマニュアルは必須だ。最初の慣れない頃こそ、利用しているソースを見たりするが、慣れてくるとリファレンスを直に当たった方がより早く情報が得られるようになる。 [1] リファレンスを得る手段は主に三つある。一つは書籍、…

Charlie Calvert's Community Blog : Future Focus I: Dynamic Lookup

by Charlie Calvert and Mads Torgersen What is Future Focus? This is the first of a series of monthly posts designed to give insight into the C# team’s current plans for future versions of Visual Studio. Each post will highlight one or more…

reddit for ruby hackers

http://reddit.com/r/ruby/ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://reddit.com/r/ruby/

初めてRubyでRSSを取得してみた - Web2.0職人への軌跡@はてな

#!/opt/local/bin/ruby #require 'rss/1.0' require 'rss/2.0' require 'open-uri' open('http://ruby-lang.org/en/index.rdf') do |http| response = http.read result = RSS::Parser.parse(response, false) puts "Channel: " + result.channel.title resu…

それをinjectでやる方法 - Hello, world! - s21g

[Ruby] [:name, :yomi] から {:name=>"maiha", :yomi=>"maiha"} を作りたい 最初に思いついたのは、inject array = [:name, :yomi] array.inject({}){|h,i| h[i] = "maiha"; h} => {:name=>"maiha", :yomi=>"maiha"} "; h" が冗長で悔しいのよね。 injectで…

【ハウツー】NetBeansでRuby on Rails開発 (1) 開発を始める前に | エンタープライズ | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/01/27/rubyonrails/index.html >>NetBeansといえばオープンソースのJava統合開発環境として有名だ。しかし2007年12月にリリースされたNetBeans 6.0ではRubyおよびRuby on Railsの開発もサポートされるようになった…

rainpress - Google Code

Rainpress does not apply common compression algorithms like gzip, it removes unnecessary characters and replaces some attributes with a shorter equivalent name. http://code.google.com/p/rainpress/ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://code.go…

【ハウツー】NetBeansでRuby on Rails開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/01/27/rubyonrails/menu.html NetBeansがRails開発をサポート。補完機能もちゃんと効くらしい。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/01/27/rubyonrails/menu.html

Ruby on Rails 2.0にアップグレードする方法 - builder by ZDNet Japan

Ruby on Rails 1.x系で開発したWebアプリケーションを、Rails 2.0へアップグレードするには、基本的には1.x系の最新版にアップグレードしてから非推奨メッセージがでないようにアプリケーションを変更し、そのあとで2.0にしたらよい── Rails 2.0へのアップグ…