2009-02-07から1日間の記事一覧

Rfactor: Ruby Refactoring for your loved editor Fabio Kung

I know we all love Ruby, and doesn’t care that much about not having auto completion/IntelliSense available.I don’t care that much about auto completion, when coding in Ruby, myself. What I really lik... http://fabiokung.com/2009/02/04/rfa…

PHPとRubyとPythonのparserをいじめてみた - hnwの日記

下記のようなプログラムを与えると、PHPのparserが「無理っす」と言って死にます。 !!!…(10000個くらい)…!!!true;$ php ./hoge.phpPHP Parse error: memory exhausted in /Users/hanawa/hoge.php on line 2yaccによるparserはシフトと還元を繰り返しながら…

Rubyist Magazine - Rubyist Magazine 0025 号

『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。巻頭言書いた人:るびま編集長 高橋征義編集長からの 0025 号発行の挨拶です。(難易度:高)Ruby の歩き方Ruby をはじめるに…

AspectR - Wikipedia

AspectR(アスペクト アール)は、Rubyに対するアスペクト指向プログラミングのための拡張。非常に簡素な造りとなっており、2005年10月時点では、わずか300行程度の大きさしかない[1]。バージョン0.3.3以降の AspectR は Ruby DBI の dbi/trace モジュールを…

Rubyist Magazine - Ruby M17N の設計と実装

2007 年 12 月 25 日 (UTC) についに Ruby 1.9.0-0 がリリースされ、さらに 1 年余の開発を経て、2009 年 1 月 31 日 (JST) に Ruby 1.9.1 がリリースされました。Ruby 1.9 では 1.8 と非互換な物を含む、多くの拡張・変更がなされました。評価器の YARV へ…

Rubyist Magazine - Ruby 1.9.1 の歩き方

1 月 31 日に、ついに、Ruby 1.9.1 がリリースされました。作業をされたみなさん、ありがとうございます。このリリースは、1.9 系統初の安定版リリースです。Ruby 1.9 については、今号のるびまにもいくつかの記事(Ruby M17N の設計と実装、Ruby 1.9 で Web …

名もないベンチャーが億単位の案件を獲るには (Re: 真のソフトウェア工学はもう存在している) - kwatchの日記

dev | 12:07 | 手でコードを書くプログラマと、コードにコードを書かせるメタプログラマでは、 規模が大きな仕事になるほど差が開いていくと思う。 真のソフトウェア工学はもう存在している - Hello, world! - s21g うむ、その通りです。最近ようやく Ruby …

「クックパッド」の裏側にいってきた

「クックパッド」の裏側にいってきた February 7th, 2009 by admin | Filed under day. Web デベロッパーの祭典に行ってきた。今回は、通路沸きに用意された比較的狭いスペースで開催された。以下、メモと自分の勝手な感想をまとめておく。クックパッドにつ…

- 移り気プログラマーの航海日誌

Ruby, プログラミング昨日書いたテキスト差分プログラムRuby版がとりあえず動きました。ソースは以下のような感じです。class Diffdef initialize(a, b)@path = Hash.newif a.length then@a = a@b = belse@a = b@b = aend# push dummy.@a.unshift(nil)@b.uns…