2008-06-20から1日間の記事一覧

MOONGIFT: Googleのデータ処理分散システムMapReduceのオープンソース実装「Skynet」:オープンソースを毎日紹介

Googleではその超巨大なコンピュータネットワークを使って、データ処理が分散化されている。これにより、大量のデータを瞬時に処理することが可能になっている。この分散処理システムはMapReduceと呼ばれており、Googleの基盤を支えるコア技術の一つだ。 処…

楽天×まつもとゆきひろで世界はどう変わる? 中編

楽天(株)楽天技術研究所 森正弥さん(33歳) 外資系コンサルティング会社に8年3カ月在籍後、2006年9月に楽天株式会社楽天技術研究所へ最初の専任メンバーとして入社 森:おっと(笑) まつもと:一応、Ruby会議では「このようなことをやっています」ということ…

beeptoys チュートリアル - きみのハートを8ビットキャスト

自分が、みんなが、音いじりを気軽にできるよう、 beeptoysというライブラリ/環境を作っています。 ターゲットユーザはズバリRubyistです。 beeptoysをダウンロードして(詳細は下に書きます) beeptoysディレクトリに移動して準備は完了です。 さて、beeptoy…

MOONGIFT: ? AppleのMobileMeでも使われるJavaScriptライブラリ「SproutCore」:オープンソースを毎日紹介

インタフェースはとても重要だ。技術的に優れていても、インタフェースが悪いと触ってもらえない。逆に技術的にそれほどすごいものではなくとも、インタフェースが優れていると流行ったりすることもある。 Welcomeページ 技術とデザイン、両立できれば言うこ…

acts_as_bits PluginとRails 2.1のDirty tracking & Partial Updatesの相性が最悪 RAILS PRESS

Rails 2.1系ではいくつか新機能が加わっていますが、「Partial Updates」もその一つです。 「Partial Updates」では、「Dirty tracking(Dirty Object)」というActiveRecordのモデルのattributesが変更されたかどうかをチェックする機能を使って、「変更さ…

RubyKaigi2008 スペシャル★レポート:RubyKaigi2008 0th day Photoレポート[随時更新]|gihyo.jp … 技術評論社

RubyKaigi '08の幕開けは日本Rubyの会,高橋征義さんによるオープニングトーク。 ほぼ満席の会場に向けて,明るく落ち着いた様子でRubyKaigiの主旨,今年RubyKaigiの位置付けなどが丁寧に紹介されました。 オープニング時の会場の様子です。 続いて,浜地慎…

サイトをクロールしてsitemap.xmlを作るライブラリ - taslamの日記

Googleウェブマスターツールやら、Yahoo!サイトエクスプローラーやらのためにsitemap.xmlをつくろうとおもいたった。 動的サイトなら、みんなたぶん自動でsitemap.xmlを作るようにしてるんだろうけど、静的ページがあるとそうはいかない。 いくつかツールは…

Vim xmpfilterでirbいらずのRuby試行錯誤開発 - ナレッジエース

先日「まるごと Ruby! Vol.1」を読んでいて、xmpfilterとうい試行錯誤ツールがあることを知りました。 xmpfilterは、Rubyソースコード中の任意の行末に「# =>」という... http://blog.blueblack.net/item_307 すばらしそうなのであとでやってみる おもしろい…

【日本Ruby会議2008】「Rubyは10年前のJava」---まつもと氏とイーシー・ワン最首氏が対談:ITpro

「Rubyは10年前のJavaに似ていると言われる。いいところは受け継いで悪いところはその轍を踏まないようにしたい」(まつもとゆきひろ氏),「Rubyに触れて,プログラミングの楽しさを思い出した。この楽しさを技術者以外にも広めたい」(イーシー・ワン 代表…

まぐまぐの審査が通った→発行してみた→シュールな気持ちになった(イマココ) - どんなジレンマ

メルマガ登録・解除 hrkt0115311の、教えて習うRuby教室。 登録 解除 読者登録規約 >> バックナンバーpowered by まぐまぐ! メルマガを配信してみました。Rubyについて書きます。バックナンバーは次のURLでご覧いただけます。 http://archive.mag2.com/0000…