RSPEC

RSpec の Mock の仕組みの一部を見る - takihiroの日記

RSpec のバージョンは 1.1.12 です。次のコードの実行の流れを見ていきます。obj = Object.newobj.should_receive(:object_id).and_return(1000)obj.object_id「obj は object_id メソッドを呼ばれる」というスペックです。 should_receive メソッドなぜ obj…

やる気が持続するテストの書き方 - Tlab Blog

こんにちは。nayです。TDDと出会ったのは6年以上前ですが、最近、やっと"友達"になることができました。 テストを楽しく積極的に書く心境になれるかどうかは、気だてや価値観や根性の問題ではなく、テクニックの問題であると思います。そこで、テスト嫌いの…

Webratがスゴい(続:Cucumberがアツい) - moroの日記

http://d.hatena.ne.jp/moro/20081118/1226977015 これはインパクトあるなあ。おもしろそう/でもPerl化への危機感や、(正規表現とか日本語プログラミングとかの)土台への不信感や、いくつ屋根作れば気がすむのか、抽象化の漏れは大丈夫なのか、とかいろいろ…

Cucumberがアツい - moroの日記

仕事で作っているRailsアプリにCucumberを突っ込んでみました。これは熱い。いやもう十分、お客さんに見せて分かってもらえる気がします。たぶん。もちろん準備は必要だし、受け入れ仕様をすべてお客さんに書いてもらうというのは難しいですけど*1。 とりあ…

Rubyist Magazine - スはスペックのス 【第 2 回】 RSpec on Rails (コントローラとビュー編)

http://jp.rubyist.net/magazine/?0023-Rspec 充実した記事。そして「TDD とは BDD であり、BDD とは TDD である」と言い切ったのは本当に意義がある。 旅から戻ったら読む よろしくお願いします。 あとで ちょっとだけ進みました (もうブクマしていいんかな…

Rails標準のテストとRSpecのテストの種類の対応 - ひげろぐ

ちょっと整理してみた。 RSpecは本当はRSpec on Railsと書くべきかもしれないけど冗長なのでRSpecで行きます。 対応表 対象 標準 RSpec モデル Unit Test Model Examples コントローラ Functional Test Controller Examples ビュー View Examples ヘルパー …

ZDNet Japan Blog - あとで読むRailsのススメ:RSpecチュートリアルやってみる

でRSpecのチュートリアルが紹介されていましたので、これをやっていきます。 RSpecのバージョンが古くて、そのままじゃ動かないとのことですが、だがそれがいい 何も考えずにやっちゃうとコピペになっちゃうしね。 それじゃあ行ってみましょう。 ■ Mastermin…