2009-01-01から1年間の記事一覧

遺伝子のプロモータ配列を簡単に得るスクリプト - Loud Minority

遺伝子のプロモータ得るだけのために、ゲノム配列準備するの面倒。NCBI のE-Utils利用すると、ゲノム配列の準備とかしなくても、プロモータ配列が得られます*1。準備するものrubyrubygemsxmlsimpleネットワーク環境プロモータを得たい遺伝子のNCBI Gene ID(…

Fixing Threads in Ruby 1.8: A 2-10x performance boost at time to bleed by Joe Damato

technical ramblings from a wanna-be unix dinosaurQuick notes before things get crazyOK, things might get a little crazy in this blog post so let’s clear a few things up before we get moving.I like the... http://timetobleed.com/fixing-threa…

私がScalaを選んだ理由:CodeZine

エンタープライズアプリでRubyを使えるケースはまだ少ない しかし、自分の主戦場であるエンタープライズアプリケーションでは、とても便利なRubyを使えるケースはまだまだ多くありません。 現時点ではエンタープライズのアプリケーションでも、今PHPで作って…

Rubyでアルファベット値を数える 〜Rubyでオイラープロジェクトを解こう!Problem22 - hp12c

Problem 22 - Project EulerよりUsing names.txt (right click and 'Save Link/Target As...'), a 46K text file containing over five-thousand first names, begin by sorting it into alphabetical order. Then wor... http://d.hatena.ne.jp/keyesberry/…

Mixinは有害か? - Sooey

ちょっと前のときどきの雑記帖で紹介されていたMixins considered harmfulシリーズが面白そうだったので1と2を読んでみた。Mixins considered harmful/1Mixins considered harmful/2Mixins considered harmful/3Mixins considered harmful/4以下、かんたんな…

スクレイピングのためのNokogiri利用メモ - それはそれ。これはこれ。

スクレイピングのチュートリアルを書いてみた。参考:http://nokogiri.rubyforge.org/nokogiri/Nokogiri.htmlまだまだたくさんのクラスやメソッドがあるが(読んでない)、HTMLのスクレイピングに限定すれば多分これくらいで十分。 (0) 前提知識Ruby、HTML、DO…

数独で見るRuby(とMathematica)のパワーと表現力 by Inquisitor

Rubyのバイブル『プログラミング言語 Ruby』の第1.4節では、「Rubyプログラムが実際にはどのようなものかというイメージをもっとよくつかめるように(p.18)」数独を解くRubyプログラムが紹介されています(ソースコードは原著のサポートサイトにあります)。…

rsruby install memo - cuspos diary

統計ソフトRをRubyから扱うためにRSRubyをインストール。OSはubuntu8.04でr-baseとかR関連のものはaptでインストール済みの前提。参考にさせてもらったのが以下。http://d.hatena.ne.jp/okmount/20090130/1233251020 $ sudo gem1.8 install rsruby -- --with…

Ruby on Railsで一通り開発できるようになったら読んでほしい「 プログラミング言語 Ruby 」 - yuum3のお仕事日記

プログラミング言語 Ruby作者: まつもとゆきひろ, David Flanagan, 卜部昌平(監訳), 長尾高弘出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2009/01/26メディア: 大型本JavaやPHPの世界から、Ruby on Railsを使う為にRuby言語を始めた人も多いと思います。Rub…

Ruby on Rails + Curl (1) Railsの表示にCurlを使ってRIAを構築する:CodeZine

はじめに 今回から、Ruby on Railsを使ってCurlのリッチクライアントアプリケーションを効率的に開発する連載を書かせて頂きます、吉田裕美です。よろしくお願いいたします。 Ruby on Rails という言葉を聞いたことのある方は多いと思いますが、実際に Ruby …

404 Blog Not Found:ruby.learn(:order => reverse); # - 書評 - Ruby逆引きハンドブック

こういう本を待っていた。特に「Rubyクックブック」(翻訳版)の出来がいささか残念だっただけに、この本の価値がさらに高く感じる。他のプログラミング言語を会得している人であれば、Ruby本はこれと「初めてのRuby」で必要十分なのではないか。 本書「Ruby逆…

VPSでRuby開発をしよう:第1回 言語に見るVPS活用最新動向|gihyo.jp … 技術評論社

VPSでRuby開発をしよう第1回 言語に見るVPS活用最新動向2009年5月21日山本善之介VPS, Ruby, Webアプリケーション開発, Rails, レンタルサーバ, @YMC今回から,VPSでRubyを使用するWebアプリケーション開発について4回連載の予定で解説します。RubyやRuby on …

Vim-users.jp - Hack #13: autocmdを使用して自動的に処理を実行する

autocmdとは簡単に説明するとautocmd(オートコマンド)とはファイルやバッファの読み書きなどのイベントに応じて自動的に実行されるコマンドです。例えばオートコマンドを使用するとプログラムのソースコードの書き込み時に自動で構文チェックを実行させたり…

MacRubyでGUIアプリ開発、デモンストレーション | エンタープライズ | マイコミジャーナル

MacRubyGeoffrey Grosenbach氏がRubyFest向けにおこなったMacRubyに関するスクリーンキャストのデータがMacRuby Presentation from RubyFestにおいて公開された。MacRubyはMac OS X向けに実装されたRuby実行環境。きわめて高速に動作するという特徴があるほ…

MOONGIFT: HerokuでSinatraアプリケーションを動かす「Heroku Sinatra App」:オープンソースを毎日紹介

HerokuはRuby on Railsのクラウド環境を提供しているWebサービスだ。最近ではherokuコマンドによってコマンド一つでデプロイが完了する手軽さになっている。これによりサーバのメンテナンスやデータベースのことなど一切考えずに開発だけに専念できる。Herok…

IronRubyでXNAが動いた! - サイログ。MiyakoとかRubyとかなんとか+Miyako ACCESS MAP

前々から気になっていた、.NETで動くRubyことIronRuby。去年、リポジトリをGitHubに移してから触っていなかったのですが、「XNA動くかなぁ・・・」との衝動に駆られて最新のソース引っ張ってきて試してみました。色々悩みましたが、無事起動に成功しました。…

大量removeする - 橋本詳解

twitter-remove.rb#!/usr/bin/env rubyrequire 'rubygems'require 'kconv'gem 'twitter'require 'twitter'user = "your-username"pass = "your-password"twit = Twitter::Base.new(Twitter::HTTPAuth.new(user, pass... http://d.hatena.ne.jp/shokai/200905…

Rubyで超シンプルなHTTPサーバを作ってみた - うらおめが

HTTP, Ruby, Studyシンプルを通り越して、RPGで言えばまるで「ここは○○です」と答え続ける町の入り口付近に居る町人の如く、どんなリソースを要求しても返すものは決まって同じなサーバです。しかも1リクエストを処理したらサーバ終了という仕様。ソースは…

ツールをランキング表示する「Ruby Toolbox」公開 Ruby開発者の利用するツールが一目瞭然:CodeZine

Rubyコミュニティで一般的に利用されているツールやライブラリを一覧でウォッチできるサイトが登場した。ハンブルグのRubyist、Christoph Olszowka氏が5月1日に公開した「Ruby Toolbox」は、Ruby開発者が利用しているツール類をカテゴリごとに分類し、一般的…

Tom Sonoda’s Mononotane Blog Archive Twitter がどうやって生まれたか。(早稲田大学での講義2回目)

Tom です。昨日は、早稲田大学での講義の2回目でした。今回は、シリコンバレーでのスタートアップ企業として活動した内容と、僕が米国で得た、人生を通して役立つかと思ういくつかの知見を講義しました。その中に twitter を取り上げました。日本だと、まだ…

MOONGIFT: Redmineをもっと使い勝手よく「Farend Redmine Tools」:オープンソースを毎日紹介

開発のプロジェクトにおいてRedmineを管理ツールに採用するケースが増えてきた。Railsに慣れている場合、Tracよりも手軽に動かせるイメージがある。リポジトリブラウザやWiki、チケット管理機能もある優秀なプロジェクト管理ソフトウェアだ。VBスクリプトで…

絶対復習のプレゼン - I am Cruby!

OSCShimane2009発表しました.動画はこちらに撮っていただいたようです.ありがとうございます! http://d.hatena.ne.jp/authorNari/20090516/1242479890 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/authorNari/20090516/1242479890

gist: 112607 - GitHub

This gist is private. All pages are served over SSL and all pushing and pulling is done over SSH.No one may fork, clone, or view it unless they are given this private URL.Every gist with this icon () ... http://gist.github.com/112607 http:…

今そこにある“DSL”:第2回 内部DSLへの道|gihyo.jp … 技術評論社

今そこにある“DSL”第2回 内部DSLへの道2009年5月18日原陽亮DSL, 内部DSL, Ruby12今回は内部DSLの詳細,またその実践としてRubyを例にした実装について解説します。内部DSLに適した言語 - Ruby2005年12月にRuby on Railsの正式版のリリース以降,そのフレーム…

Sinatraで遊んでみる - うなの日記

Sinatraは、Rubyで簡単にWebApplicationを作成できるDSL(ドメイン特化言語)です。インストール$ gem install sinatraシンプルなサンプル以下は、"/"にGETでアクセスされた場合、"Hello World"を返すWebサーバーを起動するだけの単純なサンプルです。require …

The Ruby Toolbox: Know your options!

Ruby developers can choose from a variety of tools to get their job done. The Ruby Toolbox gives you an overview of these tools, sorted in categories and rated by the amount of watchers and forks in t... http://ruby-toolbox.com/ The Ruby T…

Tender Lovemaking 損 Blog Archive 損 Autotest and Vim integration

Yay! I got vim and autotest integration working. When I run autotest, if there is an error, I can have Vim read the errors from autotest and jump me to the right place.Here is a video of me using it:P... http://tenderlovemaking.com/2009/05…

RailsのActiveResourceに対応したControllerの最小限のコード - ラシウラ

検索でヒットするものは、Rails本化したものの残骸だったり(なぜ消すんだろか、古いから?)、知りたいところが省略されてたりと完全でないものばかりなのでメモ。基本的にはscript/generate scaffold ...で生成されたものがActiveResource対応しているのです…

Ruby Toolboxにみる人気Rubyライブラリ 10 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

The Ruby Toolbox1日(ドイツ時間)にローンチしたRubyライブラリのランキングサービスにThe Ruby Toolboxがある。Rubyプロダクトやライブラリをカテゴリに分類し、どのソフトウェアがどれほど人気があるのかをまとめたサイトだ。どのライブラリやアプリケーシ…

Ruby HTTP並列を処理を高速化、"Typhoeus"登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

Ruby blog with daily news, links, code and tipsWebサービスが多様化する中、最近のWebサイトやWebアプリケーションにはより多くのHTTPリクエストを並列に処理する必要が求められているかもしれない。とくにTwitterのように細かいメッセージを頻繁にやりと…