2009-02-16から1日間の記事一覧

MOONGIFT: Mongrelを使ったESI実装「Mongrel-ESI」:オープンソースを毎日紹介

Railsに限った話ではないが、Webアプリケーションのパフォーマンスにおいてキャッシュを用いることは多々ある。最近ではmemcachedを利用することが多いが、キャッシュしずらいデータもある。それはログイン後のデータなどユーザごとに異なる情報を表示するケ…

Ruby/Rails用IDE「3rdRail 2.0」は開発を効率化するか? − TechTargetジャパン

2009年02月16日 08時00分 UPDATE企業を強くするIT製品レビュープロファイリング&テスト機能がポイント2009年1月に発表された「3rdRail 2.0」。初のメジャーバージョンアップとなる本製品は、これまでとはどう変わったのか? 新機能や既存機能の強化点など、…

Rubyで作られた図書館システムを塩尻市が導入 - スラッシュドット・ジャパン

引用のルール興味深い内容ですが、分量的に「転載」の域に達しているような気がするし、「強調は引用者」などと書かないとそれもまた引用の要件を満たしません。もうちょっと工夫してタレコんでほしいと思いました。 http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=0…

SNS 運営会社 Twitter、不況の中で新たな資金調達に成功 - japan.internet.com Webファイナンス

ソーシャル ネットワーク サービス (SNS)『Twitter』のユーザーたちの間では、同 SNS を運営する Twitter の新たな資金調達の話題で持ちきりだ。ただし同社は、利益を生み出すための具体的な計画をまだ明らかにしていない。 Twitter は13日、ベンチャー キャ…

encodings_faq.txt / Rubyist のための文字コード入門、のためのメモ

=begin coding: utf-8 = Rubyist のための文字コード入門、のためのメモ = 組織 == ISO 国際標準化機構, International Organization for Standardization 標準化一般 http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO == IEC 国際電気標準会議, International Electrotech…

As Sloth As Possible - livedoor Blog(ブログ)

最近「Rubyで作る奇妙なプログラミング言語 ~Esoteric Language~」を読んで、ついカッとなって言語処理系を作ってみた。それも、チューリング完全な、本物の(ry まぁ、Whitespaceのトークンを置き換えただけだけど。一応、上記の本に習って、ソースコードをW…

mixi Engineers’ Blog DBMによるテーブルデータベース その五

ついに発売されたスト4のコンシューマ機版をやりたくてしょうがないけど筐体を買ってもらえないので、駅前のゲーム屋のディスプレー前で垂涎するばかりのmikioです。今回は連載の最終回で、各種スクリプト言語を使ってお手軽にテーブルデータベースを操作す…

Twitter / ナガタユウコ: はじめまして、ngtykです\(~o~)/ 昨日はp ...

はじめまして、ngtykです\(~o~)/ 昨日はpostgresql-rubyを1.9のnon-blocking IOに対応させました\(~o~)/ 1 minute ago from web http://twitter.com/ngtyk/status/1214297490 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://twitter.com/ngtyk/status/1214297490

Ruby1.9 の Proc 内 return の挙動に関するクイズ - sumim’s smalltalking-tos

次のような #f が定義されたとき、def fyield proc{ |v| return v }endこれをコールする次のコードはどんな出力をするでしょうか?p f{ |b| 10.times{ |i| p i; b[i] if i == 5 } }もちろん Ruby には無用なテクニックなんですけれどもね。^^; 2ch で紹介さ…

MOONGIFT: Rails製のURL短縮サービス「RubyURL」:オープンソースを毎日紹介

URL短縮サービスも乱立してきてただ短いだけでなく色々な付加機能が提供されるようになっている。URL単位でアクセス解析機能が提供されるものや、Web APIを介して使えるものなど色々だ。RubyURLがシステムをオープンソース化Webサービスを提供する側としては…