2008-08-24から1日間の記事一覧

機能を見極めてmoduleに抜き出す - ザリガニが見ていた...。

restful_authenticationは、ログイン認証という限定された機能を、適度なサイズで提供してくれている。ログイン認証には多くのRailsの技が駆使される傾向にあり、コードを眺めていると勉強になることが多い。今回はモジュールの使い方に注目してみた。 restf…

北から南や西を見て思うこと: RubyOnRailsの設計手法もレールに乗せよう

「Ruby on Rails によるシステム開発をモデリングで効率的に行う」連載記事を書いた - Akasata's Page(あかさたのページ) という記事を見つけまして、これが自分の考えとピッタリだったのでご紹介。 経緯 以前においらはmasuidrive on rails - アジャイル…

REXMLのDoS脆弱性

RailsでXMLリクエストのパースに使用されているREXMLに、DoS脆弱性が発見さ れました。XML entity explosion attackと呼ばれる攻撃手法により、 ユーザから与えられたXMLを解析するようなアプリケーションをサービス不能(DoS)状態 にすることができます。大…

InvalidAuthenticityToken - 8時40分が超えられない - subtech

Rails 2 の CSRF 対策で、適切なパラメータをつけてやらないと InvalidAuthenticityToken になる。これを無効にしたいアクションでは http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20080722/1216709950 InvalidAuthenticityTokenの対処法? http://b.hatena.ne…

Microsoft Visual Studio 2008 で ruby-1.8.6-p287 をコンパイル - OkadaHiroshiの日記

Ruby を使うにあたって今まではバイナリーをインストールしていましたが、 今回 Visual Studio 2008 でコンパイル、インストールしてみました。 ext/zlib, ext/openssl, rubygems も入れてみました。 自分の備忘のためと、誰かの参考になればとにインストー…

benchmark - Rubyリファレンスマニュアル

与えられたブロックを実行して、経過した時間を Process.times() で計り、 Benchmark::Tms オブジェクトを生成して返します。 Tms オブジェクトには to_s が定義されているので、基本的には以下のように 使います。 require 'benchmark' puts Benchmark::CAP…

Apache(SSL) + mod_proxy_balancerのバックエンドでRailsアプリケーションを動かす場合の注意点 - RX-7乗りの適当な日々

SSL(HTTPS)の使用が前提のもと、フロントエンドでApache(mod_ssl + mod_proxy_balancer)をリバースプロキシ(兼ロードバランサ)として動かして、そのバックエンドでlighttpdやmongrelを使ってRailsアプリを動かす場合のメモ。 何も考えずにRailsアプリに対し…