2008-11-09から1日間の記事一覧

RubyConf2008 2日目 - kiwamu日記

今日は最後に Dave Thomas からの Keynote がありますが、午前中にはとくに全体会はないので昨日よりは遅い立ちあがりです。ひとまず、日本の仕事もしつつ、いろいろチェック。 そういえば、昨日 irc でレオさんの言ってた「日本の Rubyist と仲良くなろうの…

Object.__id__ってタダのFixnumみたいだろ.ポインタなんだぜ.それ. - I am Cruby!

RubyのObjectのIDは生のポインタが見えているかもという話. 例えば ("a".__id__) << 1 とすると求められた値は実はヒープに格納されたオブジェクトのポインタだったりする. 前提知識:第2章 オブジェクト Object.__id__の実装 VALUE rb_obj_id(VALUE obj) …

MOONGIFT: Ruby on Rails繧定ヲ壹∴縺、縺、闍ア隱槭?蜍牙シキ縲軍ailsCasts縲オープンソースを毎日紹介

自分でもそうなのですが、好きなことだと覚えが速いものです。例えばパソコンの使い方はゲームを通じて覚えたり、携帯の使い方は家族とのメールや通話を通じてだったり。逆に苦手な教科の勉強はなかなか食指が動かない…そんな経験は誰しもが持っているはず。…

tap.rubyforge.org

You have workflows in mind. Put them on Tap Tap (Task Application) A framework for creating configurable, distributable tasks and workflows. Kind of like Rake, kind of like Rails, but geared towards command line applications. Rubyforge Lig…

Ruby 1.9の予定と意義 編 - 技術メモ的なモノ

Ruby1.9で盛り込まれる機能の個別紹介と現在のメンテナンスのお話。 1.9.1の新機能とその注意点が非常によくまとまっていらしたので、後でどこかに資料がアップされればそれを見るとわかると想う(1.9.1のリリースは年明けというところは個人的にポイント)。…

Ruby で UTF-8 の文字化け部分を取り除く - てっく煮ブログ

RSS を拾ってきてパースしようとしたら、不正な文字列が入っていて REXML が ParseException を投げてしまった。 文字コードが UTF-8 前提だったので、UTF-8 として valid な文字のみが含まれるように置換して対処した。 str = str.scan(/([\x00-\x7f]|[\xC0…

MOONGIFT: Ruby on Railsを覚えつつ英語の勉強「RailsCasts」:オープンソースを毎日紹介

自分でもそうなのですが、好きなことだと覚えが速いものです。例えばパソコンの使い方はゲームを通じて覚えたり、携帯の使い方は家族とのメールや通話を通じてだったり。逆に苦手な教科の勉強はなかなか食指が動かない…そんな経験は誰しもが持っているはず。…

jQuery TreeView, Flexigrid を Rails で使ってみた - yuum3のお仕事日記

訳あって、jQuery プラグインの TreeView, Flexigrid を Ruby on Rails + jRails で使ってみました。以下の画像のように左のツーリー(TreeView)で選択したディレクトリー内のファイル一覧が 右側の テーブル(Flexgrid) に表示されます。 使っているソフトな…