2008-11-04から1日間の記事一覧

Nokogiri Is Released - Tender Lovemaking

Hey internet. How are you doing? Ya. It's been a while. I know, I know. I suck at blogging. Couldn't you tell by my horrible layout? But seriously, I've been really busy lately. We used to have such good times together. I'd write a blog po…

2008-11-02 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

自分用のメモ。YARVの実装の話 topにあるのとincludeの下の.hの差は? topにあるのは、外から使わせない。includeは使われることがある。 rb_vm_tってどこですか?最新版だとrb_vm_tが定義されている。 rb_vm_struct。 svn updateして自分のソースを最新版に…

「スパムちゃんぷるーDNSBL」Ruby版 - Life with IT

2008/11/03 NAS(コレガCG-NSC4500GT)を再起動するとNFSの接続先ホスト設定が無効になる 2008/11/02 「スパムちゃんぷるーDNSBL」Ruby版 2008/10/30 Wassr(ワッサー)APIでフォロワー一覧取得 2008/10/28 Perlでマルチスレッド 2008/10/28 「ブロガー名刺」依…

lucille development blog Blog Archive Introduction to type inference

JS 実装をしようかな、と思い立ち、 まずは型推論の知識をしっかり取得するところから初めようと考えています. そもそも、型推論とはなんぞや、というところからおさらいしてみます. 私が型推論について知りたいことの一番の目的は、 「型推論を行うことで動…

LimeChatにTwitterのアイコンを表示させてみる - 準二級.jp

マイクロブログとIRC いわゆるマイクロブログと呼ばれるサービスの多くは,tib.rb 等を利用させてもらって IRC クライアントで楽しんでいます.設定したキーワードを含むメッセージをハイライトしてくれる機能や,IRC プロキシと合わせたほぼ完璧なロギング…

PHP→Ruby - たけひこ日記

(PHPスクリプト:略) 試しに、ローカル環境で上のスクリプトを表示してみたら、日付・IPアドレス(ローカル環境だから、ホストも同一)・OSとブラウザが表示されました。 Rubyだとどうやるんだろ - どんなジレンマ ちなみに、Rubyでどうやるのかまだ調べていな…

HpricotとMeasureを使って今日の昼飯代をジンバブエドルで表示する - aikeの日記

ジンバブエドルがちょっと凄いことになっていると連日目にするので、実際のところどのくらい凄いのかRubyで計算してみた。昼飯代とかジンバブエドルに換算するとリッチな気分になれるかも。 為替レートは毎日変わるのでウェブサイトから取ってきたい。 ジン…

開発用のメールサーバ mocksmtpd を gem にしてみた。 - こせきの技術日記

メールをどこにも送らずHTMLで保存するSMTPサーバ mocksmtpd.rb - こせきの技術日記 が思ったよりも評判が良かったので、気をよくしてgithubでgemを作ってみました。 http://github.com/koseki/mocksmtpd/ インストール方法 $ gem sources -a http://gems.gi…

2008-11-03 - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。

http://d.hatena.ne.jp/takahashim/20081101#p2 ↑これを書いたときにはまだぱらぱらと見てただけなんですが、この本、ちょっとおかしいです(ほめ言葉)。 なんせ第1章の5ページめ、「1.2 Rubyの基礎」として「1.2.1 クラスとモジュール」でクラスの話をひ…

Firefoxを自動リロードするRails用スクリプト

より快適なRails開発環境を追求するため、今回はソースコード変更時に、自動的にFirefoxをリロードしてくれるスクリプトを作成した。 せっかく作ったので、オープンソースとして公開。 http://github.com/abikounso/auto_reloader/tree/master 環境 Ubuntu 8…

【ハウツー】ATOKダイレクトAPI for Perl/Rubyで気軽にATOKを拡張しよう! (1) 「ATOKダイレクトAPI for Perl/Ruby」の概要 | パソコン | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/11/04/atok2008/index.html 「ミク語変換API」のプラグインを作ってみた。VOCALOID2 Editorの歌詞流し込みでも動いた。 スクリプト実行は便利だな〜/面白そうだと思ったけど私にはアイディアが思いつかなかった……