2008-09-02から1日間の記事一覧

JRubyチュートリアル:CodeZine

前回は、javaのコードにデータを埋め込んでグラフを作成しました。しかし、このやり方は現実的ではありません。データが変わるたびに毎回ソースコードを修正しなければならないからです。そこで、今回はデータをファイルから読み込んでグラフ化するようにし…

Sass で CSS をすっきり記述する - ursmの日記

Haml には Sass というモジュールが含まれています。先日の Rails Summer Festival では時間の都合上削らざるを得なかったのですが、これもなかなか面白いのでご紹介させていただきます。 Sass とは http://haml.hamptoncatlin.com/docs/rdoc/classes/Sass.h…

プログラマの思索: Redmine on JRuby

プロジェクト管理機能を持つBTSであるRedmineを愛用して運用して、技術的に気づいた点をメモ。 【1】RedmineをJRubyで動かす方法が下記の記事で紹介されている。 Re... http://forza.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/redmine_on_jrub.html http://b.hatena.n…

MOONGIFT: RubyGemsをWebベースで管理する「RubySlippers」:オープンソースを毎日紹介

Rubyのライブラリ管理システムと言えばRubyGemsだ。RubyForgeはもちろん、GitHubでもサポートされているとあって、多数のライブラリが提供されている。一覧を出すと多すぎて分からなくなるくらいだ。 コンソールで利用するのが基本ではあるが、Webブラウザで…

MOONGIFT: RubyGemsをWebベースで管理する「RubySlippers」:オープンソースを毎日紹介

Rubyのライブラリ管理システムと言えばRubyGemsだ。RubyForgeはもちろん、GitHubでもサポートされているとあって、多数のライブラリが提供されている。一覧を出すと多すぎて分からなくなるくらいだ。 コンソールで利用するのが基本ではあるが、Webブラウザで…

今日のハマリ - sessionの消し方 - p0t

freenodeにrails-tokyoチャネルを作りました ということで、irc.freenode.netに#rails-tokyoチャネルを作ってみました。 ッザース! 早速JOINして下らない質問をしてみたところ、すぐ回答してもらえました。良い人だー! 質問:「sessionって普通どう消して…

ActiveResourceでいろんなAPIを叩いてみる。標的はHotpepper API - 富士山は世界遺産

ドリコムさんがやっている、Award on Rails 2008に参加するつもりでアプリを作っています。 http://rails.drecom.jp 作ってるアプリはツギドコ?という「昼飯難民救済サイト」です。 http://tugidoko.minorapi.jp (まだ制作途中です 地域を入力すると近くの…