2008-07-22から1日間の記事一覧

すぐに忘れる脳みそのためのメモ: xmpfilter で Ruby のコードに実行結果をコメントに表示

ブログにコードを載せるとき、その実行結果、変数の動きも含めたい場合がある。そういうときに便利。例えば、次のようなコードを test.rb というファイル名で保存したとする。出力させたい変数の右に # => と書く。 10.times do |i| i # => end …

Yugui x Kakutani トークセッション@ジュンク堂 〜黒魔術師への道〜 - igaiga diary (2008-07-21)

Yugui x Kakutani トークセッション@ジュンク堂 〜黒魔術師への道〜[yugui-junkudo] ジュンク堂トークセッションに参加してきました。 懇親会のエントリ名からすごい人たちばかりだというのは身構えていきましたが、 ホントにすごい人たちばかりでした。 # …

MOONGIFT: Railsのログを分析、グラフ化「LogJuicer」:オープンソースを毎日紹介

Railsは遅いと言われる。確かに富豪的なフレームワークであり、そのままの使い方では動作が重たい。そのため、解決手段としてmemcachedをはじめとしたキャッシュ技術を利用することが多い。 ログを解析して一覧してくれる だが、フレームワークの問題ではな…

20080719.html

http://sho.tdiary.net/20080719.html http://b.hatena.ne.jp/entry/http://sho.tdiary.net/20080719.html

tDiaryのコードでRubyの勉強をしてはいけないという話 - ただのにっき (2008-07-19)

tDiaryのコードでRubyの勉強をしてはいけないという話 急にtDiaryというキーワードでひっかかる記事が増えたので(当然エゴサーチくらいしてますよ)、何かと思ったらYuguiが今日のジュンク堂のトークセッションで「読んではいけないコード」の例としてtDiary…

「tDiary のコードで Ruby の勉強をしてはいけない」らしい - HsbtDiary (2008-07-22)

「tDiary のコードで Ruby の勉強をしてはいけない」らしいなんか昨日 tDiary のコードは読むな!で盛り上がっていたので、以前にオレが「rubyでモダンなコードって何だろう。tDiary-pluginは規模的にいいかなと思ったけど、2001年くらいのメンテされてない放…

Rails2.1のrender :partialとform_forで可能な限り重複を排除していくと... - ザリガニが見ていた...。

Rails2.0の頃から出来たようなのだが、つい最近まで自分は知らなかった...ということがたくさんある。ずいぶん損をしていた気がする。断片的な知識が増えてきたので、サンプルコードを作りながらの自分用のメモ。サンプルコードは前回に引き続きQandAプロジ…

RoRのWebサービスと連携する、Adobe AIRアプリケーションの自動生成:CodeZine

第1引数でテンプレートディレクトリからのテンプレートファイルの相対パス、第2引数で生成されるファイルのRAILS_ROOTからの相対パスを指定します。 air_maintenance_generator.rb class AirMaintenanceGenerator < Rails::Generator::NamedBase def manifes…

【お知らせ】Ruby on Railsコンテストの審査員するです : ロケスタ社長日記

Ruby on RailsコンテストからRuby on Railsエンジニアの求人・転職情報まで-Drecom Award on rails 2008 ドリコムさんがRuby on Railsコンテストっぽいものを毎年やっているのですが、審査員的?なものをやってくれ?みたいなのを友達にお願いされたのでやる…