2008-07-18から1日間の記事一覧

libedit(editline)の闇を垣間見る - ¬¬日常日記

[ruby-dev:35551] [Ruby 1.8 - Bug #212] Issues with Readline in Mac OS X 話の流れをまとめると次のような感じ。 Mac OSX で Ruby の Readline モジュールのヒストリ機能がなんか変ですよ 高尾さんがパッチを作って下さった なんか色々大丈夫? それで高…

InfoQ: ファイルシステムでHello World

この連載では"ファイルシステムの作り方"をご紹介します。第1回目の今回は簡単なイントロダクションと単純なHello Worldファイルシステムの作り方を説明します。次回以降で詳しい解説と本格的なファイルシステムの作り方をご紹介しようと思います。 関連情報…

InfoQ: Erlang and Ruby Roundup: Vertebra, Scaling with Fuzed, Github

The security/discovery mechanism, the state machine workflow system and the distributed key-value storage system are all written in Erlang. The agent framework for writing agents is all ruby though and the actual functionality of the agent…

Dev logger: Ruby Internals, by Patrick Farley

I've watched the presentation Ruby Internals, from Patrick Farley, and I thought it was really interesting.Here are my own highlights:The building blocks of MRI's implementation are C structs: RObject, RBasic, RClass.instance methods (beha…

MOONGIFT: Firefox上で動作するSQLiteフロントエンド「SQLite Manager」:オープンソースを毎日紹介

Ruby on Railsで開発を行う際に、デフォルトで採用されるデータベースがSQLiteになっている。インストール不要で使えるとあって、最近ではPythonなどでも利用されるようになってきている。もちろんPHP、Java、Perlなどでも利用されている。 メイン画面 Ruby …

404 Blog Not Found:'未だに泥がどうたらこうたら言ってるやつは'.include?(code)

未だに泥がどうたらこうたら言ってるやつはだからさっさとコードを書け。.include?(code) =>false 続きを読む http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51082449.html 000100 MOVE "泥" TO WK-MASUDA 下手な考え、休むが如し・・・ なるほど http://b.hat…

37signalsがNew RelicのRailsパフォーマンスモニタリングソリューションを活用

が、Ruby on Railsのパフォーマンス管理ソリューションであるRPMを使用して、 アプリケーションのパフォーマンスの調子を保っていることを発表した。 2008年4月以来、37signalsはNew Relic RPMに依存し、そのすべてのアプリケーションのパフォーマンス管理を…