2008-05-28から1日間の記事一覧

iTunes のアートワークを設定する Ruby スクリプト(without iTunes) - mallowlabsの備忘録

RubyiTunes のアートワークを設定する Ruby スクリプト - mallowlabsの備忘録 でiTunes を使ってアートワークを設定する Ruby スクリプトを書いた。(アートワーク?アルバムアート?アルバムジャケット?)今回 id3lib-ruby がアートワーク (APIC フレーム)…

Rubyのrequireにディレクトリ名が必要な理由 - ’(rubikitch wanna be (a . lisper))

Rubyのrequireのパス - IMHO Cだと、ソースがどこにあっても #include "hoge.h" とやればそのファイル自身のパスも含めて探してくれるので便利なんだけどRubyの場合含めて くれないので、あるライブラリ的なソースから別のライブラリを参照するときにその置…

【ruby】【flash】Open Flash Chartでgoogle Analyticsみたいなグラフを書く | earth

Open Flash Chartはjava,perl,PHP,ruby,.NETなど様々な言語から利用できるよう ラッパーライブラリ達が用意されています。 今回はrails用ライブラリを試してみた。 1.Open Flash Chartのrailsプラグインをインストール ruby script/plugin install http://…

binding - I like Ruby too.

ERBで‥を読んで、Structだとどうだろって試していてはまった。 よしよし。 envメソッドなくしてみよう。 とほほ、fooが‥。 instance_evalはそのインスタンスの環境と、ローカル変数からなるbindingになってしまうのでしたとさ。 それはそれとして、ほんとに…

Rubyには.to_sとか.to_iなどのメソッドがあり、それぞれ、文字列変換、整数変換ですが、 もし .orz というメソッドがあれば、どんな働きをさせたらいいでしょうか。.. - 人力検索はてな

Rubyには.to_sとか.to_iなどのメソッドがあり、それぞれ、文字列変換、整数変換ですが、 もし .orz というメソッドがあれば、どんな働きをさせたらいいでしょうか。 http://q.hatena.ne.jp/1211934730 あはははは。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://q.ha…